goo blog サービス終了のお知らせ 

なんだりかんだり♪♪

行った!食った!見た!遊んだ!作った!飲んだ!買った!

夏はやっぱり『長門屋』でかき氷♪

2008-08-03 | 信州 食事処
暑い時期に善光寺参りをすると欠かせないのが
長門屋さんのかき氷
テクテク歩いて行くとちょうど仁王門のあたりで
冷たいものが欲しくなるんですよね~不思議だ

長門屋さんはいつもはうどんや中華そばなどの食堂なんですが、
夏の間だけかき氷を扱う・・・というか”かき氷”8割のお店 



大きな塊の氷屋さんの氷をシャリシャリにかきだし、
自家製のシロップを器の下にしのばせた正統派です



期間限定の「梅甘露」 ¥400
この写真じゃ見えませんね 
暑さで疲れた体がすっぱいものを求めてる。
刻んだ梅がさっぱりしてて美味
クエン酸効果だ~ 



こちらは定番、「宇治ミルク」
抹茶から仕上げた宇治シロップが適度な甘さと渋さで
the japan って感じ
コンデンスミルクでまろやか

お店の入り口は全開でもちろんクーラーなんかありませんが、
一杯食べると身体の熱がすうっと引きます。元気百倍
長門屋さん、最高



メニューは16種類
朝顔とかき氷のイラストがとっても夏。
器の昭和っぽいレトロ感もGood~

善光寺盆踊り祭の際は、ぜひ汗をかきながら”カキ氷”おすすめで~す。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。