正月気分もそろそろ抜かなくてはいけませんね。
もう仕事始めしている会社もありますが、うちの会社は明日からです。
昨年暮れは忙しい事もあったのですがプリンターの故障やらで年賀状が元旦に届くタイミングをすっかり外してしまいました。年始からこんな調子ではいけませんね、何でもそうですがタイミングって言うのは大事な事でそこに意味があるのですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e0/b6396914ce43906ab5380373bf8e0fa9.jpg)
今日は一人で家の近所の西新井大師へ行ってきました。
お参りも目的でしたが毎年買っている暦を買って来たかったのです。
そして今年の私の運勢は・・・かなり良い感じです!
会社を立ち上げ15年くらいこれを読んでいるのですが買った年によっては見たくもなくなるその年の占いが書かれている年もありましたが今年は昨年に続き、昨年より良い感じのようです。ちなみに『先見性と洞察力を働かせる円熟の年齢。裏打ちされた経験と勘所を活かして将来の基盤を構築すべきです。他人の風評や思惑など、細かい事をあれこれ詮索しては大事な目標がぶれてしまいます』と、こう書いてあります。
なるほど!そう言う事ね、だったらそうしましょ!と毎年こんな感じのわたくしです(笑)
今年の総評でも『今年は今日までの苦労から抜け出て精神的にも物質的にも安定して来る年となり、自分自身のやる気一つで不可能を可能にできる周期に入るので近年やり残していた懸案事項や問題を一つの形にすること。多少困難なスケジュールでも責任感と執念で達成可能な暗示です。また、仕事上の情報を生かして精力的に動くと意外に棚ボタ的なチャンスがあったり、何げない会話から良いヒントが出たりします。また、グループの中心になってもおごらず、周囲と手柄を分かち合ってこそそのリーダーであると思う事』なんとま~今年からなる協会の会長就任を暗示していたかのような内容ですね。・・・けっして暦が総てではありません、最悪の運気の年もありましたが楽観的に良い事だけを頭に入れポジティブな発想で日々を送る事が大事なのです。
今年はあまり調子に乗らず・・・やるしかないですね!
もう仕事始めしている会社もありますが、うちの会社は明日からです。
昨年暮れは忙しい事もあったのですがプリンターの故障やらで年賀状が元旦に届くタイミングをすっかり外してしまいました。年始からこんな調子ではいけませんね、何でもそうですがタイミングって言うのは大事な事でそこに意味があるのですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e0/b6396914ce43906ab5380373bf8e0fa9.jpg)
今日は一人で家の近所の西新井大師へ行ってきました。
お参りも目的でしたが毎年買っている暦を買って来たかったのです。
そして今年の私の運勢は・・・かなり良い感じです!
会社を立ち上げ15年くらいこれを読んでいるのですが買った年によっては見たくもなくなるその年の占いが書かれている年もありましたが今年は昨年に続き、昨年より良い感じのようです。ちなみに『先見性と洞察力を働かせる円熟の年齢。裏打ちされた経験と勘所を活かして将来の基盤を構築すべきです。他人の風評や思惑など、細かい事をあれこれ詮索しては大事な目標がぶれてしまいます』と、こう書いてあります。
なるほど!そう言う事ね、だったらそうしましょ!と毎年こんな感じのわたくしです(笑)
今年の総評でも『今年は今日までの苦労から抜け出て精神的にも物質的にも安定して来る年となり、自分自身のやる気一つで不可能を可能にできる周期に入るので近年やり残していた懸案事項や問題を一つの形にすること。多少困難なスケジュールでも責任感と執念で達成可能な暗示です。また、仕事上の情報を生かして精力的に動くと意外に棚ボタ的なチャンスがあったり、何げない会話から良いヒントが出たりします。また、グループの中心になってもおごらず、周囲と手柄を分かち合ってこそそのリーダーであると思う事』なんとま~今年からなる協会の会長就任を暗示していたかのような内容ですね。・・・けっして暦が総てではありません、最悪の運気の年もありましたが楽観的に良い事だけを頭に入れポジティブな発想で日々を送る事が大事なのです。
今年はあまり調子に乗らず・・・やるしかないですね!