沖縄ダイビング クール

沖縄ダイビング、水中写真をほぼ毎日アップ。
ウミウシ好きな方、大歓迎♪♪
PADIインストラクターコースも開催中

2010年 9月 7日   ケラマ諸島ダイビング&恩納村ダイビング

2010年09月07日 | ダイビング
本日の天気は  時々     最高気温32℃    紫外線 MAX


本日のメニューは盛り沢山    朝からCOOLスタッフバタバタしながら



ケラマ諸島チーム  恩納村チーム  ライセンス講習チーム 出動です  






本日は   タイマイ  からスタート 

台風の時、ウミガメ達は何処に避難してるんでしょう  ウミガメ達も台風の時は大変だと思います





お次は   ミナミハコフグのyg 

しつこいようですが、ygは幼魚の意味です   幼魚の世界は深いですよ




お次は   イソギンチャクモドキカクレエビ 

上から見るとまるで人面エビ   ちょっと不気味な感じですね





お次は   ハナヒゲウツボのペアリング 

キャ キャ  ラッキー  ラッキー   見たかった~っ




嬉しいのでもう1枚   ツインドラゴン 

双子の演歌歌手みたいで横並びも素敵で~す   明日も見た~いかも




明日も暑そう  暑さに負けず ケラマ諸島チーム & ライセンス講習チーム出動します 










                        贈り物 
 
H本さんご夫妻から お煎餅 と 特大サイズのウミガメの写真 が 贈られてきました  

R三さん S子さん いつもいつもお気遣い有難うございます  10月の来沖楽しみにお待ちしていますね






             お土産 

大物運の持ち主 名古屋のKさんから頂きました    アザ~ス 

Kさん 来年(2011年2月)のモルディブツアー行きましょう  期待していま~す