今日の作品
ねずみのお雛様



寒い日になりました
風の冷たいこと やはり冬ですね
ねずみのお雛様 難しかったです 作り方がよく解りません
適当にこうだろうと作っていると寸法が違っていたり ちりめんでも本物のちりめんなのでしょうね 私は本物のちりめんの布が手に入らないので化繊の布を使っているので 厚みも違うのでしょうね
本に載っている作品とは 似ても似つかない物になってしまいました
何とか出来上がりましたから
しますが笑わないでくださいね 
たまに作ると 気分も乗らないのに作りはじめて投げ出したくなりますが
作り始めた以上仕上げなければなりません
そうしなければ 後が続かなくなりますからね
近所の友達が 久しぶりに家に来てくれました
リフォームした家を見てもらいました
びっくりしていました 新築同様だったからでしょう
24日には 岐阜新聞のせぴあ倶楽部の講演会に行きます
十朱幸代さんのトークショウです
12時頃でかける約束をしました 風邪が治りかけてよかった
孫の男の子がインフルエンザに感染したようで熱が出て学校からの電話で娘が迎えに行ったようです
37度以上も熱が上がったみたいで心配です
先日お泊りしたときに 私が風邪をうつしたのかと心配でしたが 私はインフルエンザでもなく 友達の家でうつされてきたようです
今夜は遅くなりました 早く寝ないと風邪が治りませんから
では又

ねずみのお雛様




寒い日になりました
風の冷たいこと やはり冬ですね
ねずみのお雛様 難しかったです 作り方がよく解りません
適当にこうだろうと作っていると寸法が違っていたり ちりめんでも本物のちりめんなのでしょうね 私は本物のちりめんの布が手に入らないので化繊の布を使っているので 厚みも違うのでしょうね
本に載っている作品とは 似ても似つかない物になってしまいました

何とか出来上がりましたから


たまに作ると 気分も乗らないのに作りはじめて投げ出したくなりますが
作り始めた以上仕上げなければなりません
そうしなければ 後が続かなくなりますからね

近所の友達が 久しぶりに家に来てくれました
リフォームした家を見てもらいました
びっくりしていました 新築同様だったからでしょう
24日には 岐阜新聞のせぴあ倶楽部の講演会に行きます
十朱幸代さんのトークショウです
12時頃でかける約束をしました 風邪が治りかけてよかった
孫の男の子がインフルエンザに感染したようで熱が出て学校からの電話で娘が迎えに行ったようです
37度以上も熱が上がったみたいで心配です

先日お泊りしたときに 私が風邪をうつしたのかと心配でしたが 私はインフルエンザでもなく 友達の家でうつされてきたようです
今夜は遅くなりました 早く寝ないと風邪が治りませんから
では又

