気まぐれ熱中人

手芸大好きで 気に入ったものは何でも作ってみたい    

田舎に行って白菜の収穫

2014-11-30 21:58:32 | Weblog
白菜の収穫  11月16日に見に行ってから2週間目 大きく固く巻いていました



良い天気になって来たので良かったのですが 午後から曇り出し帰宅した夕方には雨になってしまった

田舎に着いて畑を見たら白菜 固く大きくなっていました 150株ほどあります

大根  大きくなりだしたが 暖かいのであと2週間置いたら大きくなると思います
     
     
蕪   此方は大きくなっていました 収穫時です
     

畑で白菜を縛っていたら 上の畑の人が畑の隅に猿が来てる と言うので見に行ったら大きな猿が此方を見て逃げて行きました
こんな近くまで来ているし 大根をかじって捨てて有るらしいのです

暫くしたら一番上のほうで畑を作っている人が来て 白菜収穫して家の中に入れたほうが良い
大根も 蕪も収穫して取り込んで置くと良いからと 

その人の畑 昨夜サルの群れが来て白菜も大根もめちゃめちゃに食べ散らかして収穫出来なかったのだそうです とてもガッカリしていました
私の畑は一番下のほうで まだ被害は全然ないのですが 白菜全部収穫して蔵の軒の棚に 新聞紙に包んで避難
大根 小さいけれど2週間どころか 明日の朝にはたべられてしまいそうなので泣く泣く収穫して畑の土に埋めて鉄板で蓋をしてもらいました
蕪も沢山なので 持って帰るのも大変なので箱に入るだけ大根と蕪を詰め 残りは土の中に埋めてもらった 
収穫終った畑  手前に大きくならなかったネギだけが残っています
     

弟が帰って来ていたので 手伝ってもらったが 忙しく疲れて足腰すっかり痛くなってしまった
弟も随分疲れたと思います 有難う

初めてです サルや熊が畑に来たのは イノシシはこの5年間ほど時々畑を掘り起していたのですが 

今年はマイマイガの幼虫が山の木の葉を食べつくし 木の実が生らなくて食べ物が無いのです
こんな被害 如何する事も出来ずあきらめるより仕方がないのですが おかげ様で我が家の野菜は被害に遭う前に収穫出来たので良かったです

今日お百姓に行って良かった 雨に降られることなく収穫も終わりました
来週は寒くなって来るらしいが 雪も心配しなくて済みます

帰りがけ同級生の2人の友達のところに 白菜と蕪を届けました

今日は久しぶりに仕事たっぷりとやった気分です 疲れた~ 

では又 

シジミの貝殻のストラップ

2014-11-29 22:58:47 | 思いつくまま
古布細工  シジミの貝殻を着物地で包んでストラップに10組出来ました



田舎に行くつもりだったが8時頃には凄い雨 暫くしたら小雨になりくもり空

注射に出かけて帰宅 雨降りでうっとおしい

午後1時半頃少し晴れ間も見えて来たので手芸店へ買い物 

シジミの貝殻を着物地で包んでストラップにするつもりで 貝殻を着物地で包んだのですが 肝心の紐が無くなり買い物に出かけたのです

貝殻2個を1本の紐に付けて半分に折り一結びしてストラップに
今日は10組出来ました
昨日3組出来たのですが写真アップロードしてなくて 

明日はお天気も良くなりそうなので 田舎に行って白菜を縛ります
白菜を収穫し 蕪 大根も少しは大きくなって食べられるようになってたら収穫してくるつもりです

午後 同窓会の時に誘いを受けたブラスバンドの演奏会を聞きに行きたいと思っているのですが 間に合うように帰れるのか心配です

では又 

てまりの吊り飾り完成

2014-11-28 22:52:31 | ちりめんと古布細工
吊り飾り   てまりの吊り飾り完成



雨が降りだしたが 強くは無かった

午前中クリスマスバージョンのてまりを吊り飾りにした
小さいのを1個 新しく作って昨日の大きいてまりとつなぎ合わせて 吊り飾りに 
午後買い物に行って 帰宅

午後4時過ぎに宅配便が届きました LIONの育毛剤 フルリア 髪の毛が細くなって分け目などすっかり明るくなって  半年ほど続けなければ効果は無いようですが 今回半額セール 買って見たのですが 

では又 


てまり完成

2014-11-27 23:23:43 | てまり
てまり  ようやく完成 直径10.5cmです



良い天気で暖かい一日でした

朝注射に行き用事を済ませて帰宅したら10時になっていた 

早速てまり作りを頑張る 半分出来た

午後プールに出かけた
アクア30分 クロール750m 背泳250m ジャグジーで温まりスーパーで買い物して帰宅

先日レギンスを1枚買って来てはいてみたら とても暖かいので今日もう1枚買って来た
今年の冬は これで大丈夫

てまりを完成させました サンタをかがって終了です 

明日から年賀状を作ろうかと思っています 

では又 

てまり まだ途中ですが

2014-11-26 22:52:46 | てまり
てまり  まだ途中です 何となくクリスマスバージョンになりそうです



激しい雨は降りませんが 一日雨降り 夕方には曇り空に

朝注射に出かけて帰宅 てまり作り

午後買い物に出てエディオンのサービス品のマイクロファイバークロスセットを貰ってきました

雨の中 街路樹の銀杏がすっかり黄色くなっていました 
随分紅葉が進んできたようです  

てまりはまだまだ完成には程遠いようですが 頑張ります
 
では又 

てまり まだ途中です

2014-11-25 23:06:08 | てまり
てまり  模様がやっと決まりかがり始めました



雨降りです 激しくは無いけれど一日中降っていました

午前中古いプリンターで写真の印刷 でもワードで写真の取り込み編集をしたのですが すっかり忘れてしまって苦労しました

午後買い物ついでにドコモに寄ってマイドコモの申し込みを相談
2個目の携帯の暗証番号登録 メインの携帯と同じでも良いとの事で登録
でも帰宅してmyドコモにアクセスしたら 今日の登録しなくても見る事が出来ました

歳とると新しい事に挑戦しても理解するまでに時間が必要みたいです

てまり作りも同じ 本を見てもどうしても理解できなくて諦め 本を片っ端から見直して これなら出来ると思ったものだけ作ります

では又 

てまりの地割完成 長女と孫娘を送り届けました

2014-11-24 22:12:10 | てまり
てまり  円周37cmてまりの地割完成



良い天気 雲は出て来たのですが又晴れて

朝9時半頃娘と孫娘を可児まで送り届けたのですが 途中の犬山寂光院の紅葉が見ごろと 遊園地のお客の車で渋滞

可児に着いてスーパーで買い物に付き合い 家に送り届けて帰宅
犬山の混雑を避けるため21号に出るつもりだったのに すっかり忘れて犬山に向かっていました
犬山遊園の信号から犬山橋まで20分もかかってしまいました 
良い天気で紅葉で連休最後の日 混雑するのは仕方がないのですが自分の判断がぼんやりしてたのですから 情けないです 
帰宅したのは1時少し前

帰宅して布団を片付け 炬燵を片付け掃除をしてほっとしたのは午後4時頃

買い物ついでにドコモショップに行って暗証番号を聞きに行き 新しい番号を登録
myドコモに登録手続きの為です
中々登録できなくて 間違いながら何とか出来たようで登録できたようですが 旦那さんの携帯も私の名前で登録して有るのにこちらは登録で来てない
もう一度 ドコモショップに行って確かめて来るつもりです

新しい物は難しくてなかなか納得して手続するのには手間がかかりますが とにかく手続しなくてはなりません 

夜になっててまりの土台を作り10等分の組み合わせの地割を作りました
明日から作り始める予定です

では又 

ミニてまり1個完成

2014-11-23 22:24:18 | てまり
てまり    ミニてまり1個出来ました
松ぼっくり リースは止めて贈答用の木箱の蓋を使ってツリーにしました
     


素晴らしい青空 午後2時過ぎ飛行機が2機轟音で旋回していきました
各務ヶ原の自衛隊基地の航空祭が有ったのです 今年はブルーインパルスの飛行は無かったので 各務ヶ原まで行かなければ何も見えないと ガッカリしていたのですが2機のジェット機の雄姿を見て青空に素敵でした
写真は撮ったのですが 豆粒より小さくて  残念

孫娘こんな良い天気に外に出かける気は無いみたいでガッカリ 娘は友達に会いに今日も出かけて楽しんできたようです

金魚が元気なくて 水槽の掃除して水を換えたら元気になりました

昨日買って来たリースに松ぼっくりつけてクリスマスリースにするつもりだったのですが 思い付かなくて木箱の蓋にツリー状に接着してみました
娘が欲しいと言うので明日帰る時に持って行くようです

明日は午前中は良い天気みたいですが午後は雲が広がりそうです

では又 



松ぼっくりのリースの土台を買ってきました

2014-11-22 22:03:58 | 松ぼっくり細工
松ぼっくりのリース  100円雑貨でリースの土台を買ってきました



11月の下旬とは思えないほどの暖かさでした
朝9時に家を出て10時過ぎ可児の娘の家に着きました 途中の犬山の寂光院の紅葉が綺麗でした
岐阜には11時半頃に着き娘は友達と約束して有ったのですぐに出かけて行きました
孫娘と昼食を家で済ませてからマーサ21に買い物に出かけました
連休の初日 随分混雑していましたが 何とか5階の駐車場に車を止める事が出来ました

孫娘の欲しい物を買い スーパーで今夜と明日の夜の食事の材料を買い帰宅
汗ばむほどの陽気でした
帰宅して孫娘が欲しい物が有ると100円雑貨の店に行ったので ついでにリースの土台を2個買ってきました
夕食はハンバーグ 美味しいと食べてくれました

お風呂の後魔女の宅急便実写版のDVDを見ていたのですが 眠くなったからと寝てしまったので明日続きを見る事に

携帯にメールが入りました 22時8分 緊急地震速報 
長野県で震度6弱の地震が有ったそうですが 岐阜市震度2だそうですが全然気が付きませんでした

今日はあちらこちら走って回ったのですっかり疲れました

明日も良い天気のようです 又何処かに出かける事が有るかも

では又 

 

てまり ミニてまり2個完成

2014-11-21 23:21:57 | てまり
てまり  ミニてまり2個出来ました
ミニてまり入り網ほおずき 
     
ミニてまり  クリスマスバージョン
     



午前中良い天気
注射に出かけて帰宅 部屋の掃除して炬燵を出して明日来る長女たちの為に準備
エンゼルの水槽の掃除して水替え

睡蓮とカラーの鉢が根が一杯になってたので土を入れて鉢から出して植え替えた

午後プールの帰り買い物してから公園によって松ぼっくり拾いメッキに近い塗料をスプレーして金色と銀色にスプレーしてクリスマスのリースを作る準備
     
モミジバ楓の実と葉っぱ メタセコイアの実を拾って来たのでこれも使って見ようと思っています

明日は長女と孫娘を迎えに行ってきます
連休です 暖かいそうですからあちらこちらに出かけられると良いのですが 

では又 

てまり 2個完成

2014-11-20 22:39:06 | てまり
てまり  クリスマスバージョン2個作って見ましたが いまいちです



曇り空 午後4時頃には晴れてきた

午前中クリスマス用に星をかがってみようと思い立ち 2.5cmと5cmのてまりで作って見ましたが 小さいのは上手く出来ない 大きいのは何とか出来たが 一寸変です 

午後プールに出かけました
アクア30分 クロール750m 背泳250m ジャグジーで温まってスーパーで買い物して帰宅

日曜日の打ち身 右目の目じりとその下の青あざうんざり 
まだ10日ほどはお岩さんです 

何とかなるでしょう 目が傷付いた訳では無いのですから 

では又 

てまり1個完成

2014-11-19 22:52:13 | てまり
てまり  昨日の色違いてまり完成



スッキリ晴れて良い天気でした

朝からてまり作り 昨日と同じかがり方で土台 かがり糸違って作りました

こんな良い天気なのに家の中にこもっていました
朝から出かけたかったのですが 毎日サンデーの旦那さんが足かせ 思うように動けません

午後4時歯医者の予約時間
右前歯のくすみが気になっていたので 治療してもらったのですが少し出っ張っているようで気分悪いのですが 次の予約12月3日
それまで我慢しなければならないのがうんざり 

とりあえずてまりは完成したのですが この色合い何だかスッキリしないですね

最近少しスランプ気味 どうして抜け出そうか迷っています 

では又 

てまり 1個完成

2014-11-18 22:25:14 | てまり
てまり  昨日来のてまり残りの半面かがって完成



良い天気になりましたが 午後から雲が出てきて風も強く寒かった

年賀状のデザインと 新しいプリンターでの印刷の仕方を勉強です
何度も繰り返してようやく印刷が出来るようになった

毎年年賀状の季節になると頭が痛くなります
毎日のブログは出来るのですが 年に一回の年賀状は思い出すのが精いっぱいで ましてや新しいプリンターでの印刷が出来るのか とても心配していましたが 何とかなりそうです 
午後買い物に出かけて帰宅 てまりの半面をかがって完成しました

何度か作ったてまりですから作るのは出来るのですが配色になると作って見なければ解りません
とにかくてまり1個完成しました

では又 

ミニてまり2個 ミニてまり入り網ほおずき2個出来ました

2014-11-17 23:46:14 | てまり
てまり  ミニてまり2個出来て 網ほおずきに入れて完成
    
     



晴れてはいたが 時々雲が

昨日田舎に出かけるためブーツを探して下駄箱の上の扉を開けてそのまま下の扉を開けて靴を出し 立ち上がったら上の扉に右の目頭の傍をぶつけてしまい 瘤が出来腫れてきて 今朝は青あざが出来て 右の眼尻 お岩さん状態 
注射には出かけたが さすがに眼鏡を外してプールに入るのは気が引けて今日は休みました

一日てまり作り ミニてまり2個作り網ほおずきに入れて完成
掃除してビデオデッキを取り外しました VHSのビデオを見るために接続したのですが 古いビデオ 画面が酷くてあきらめてデッキ取り外しました

直径7cmのてまりを作り始めて半面できましたが 明日アップしたいと思います

では又 

ミニてまり入り網ほおずき2個完成 田舎に行ってきました

2014-11-16 23:20:09 | ほおずき細工
ほおずき細工  網ほおずきに昨日のミニてまり入れました



雲の多い天気になりました
でも晴れて来たので 田舎に行ってきました
横山ダムの正面の山の頂上に 雪が有りました 道理で朝寒かったはずです

田舎に着いたのは10時過ぎていましたが 畑は露でべったりでした

蕪の間引き  まだまだ小さいのですが
 
間引きした蕪 
      
白菜  
 
収穫した白菜5株
        
大根  まだ小さくて


そんなに寒くは無く 午後3時に田舎を後にして帰宅

蕪を漬物に 近所の人ん頂いた白菜1株も漬物に

今日は結構疲れてしまいました

では又