てまり 完成です
一日曇り 寒かった
洗濯物部屋干し 私の部屋はエアコン使っているので雨や曇りは物干し場 今日は寒いので洗濯物は乾くのですが 私は寒い位3時頃に洗濯物たたんで片付けたらようやく暖かくなった
てまりは早めに完成したので今日はのんびり出来た
では又
てまり 完成です
一日曇り 寒かった
洗濯物部屋干し 私の部屋はエアコン使っているので雨や曇りは物干し場 今日は寒いので洗濯物は乾くのですが 私は寒い位3時頃に洗濯物たたんで片付けたらようやく暖かくなった
てまりは早めに完成したので今日はのんびり出来た
では又
てまり まだ途中です
降るかと思ったが一日曇り空でした
朝 10時頃注射終わり スーパーで買い物して帰宅 その後まだ気になって てまりケースの移動 DVD も元の場所に戻して てまりケースの下のDVDの箱を移動したらスッキリしたが まだ気になる
午後から てまり作りを始めたが4個花を作るのだが1個しか出来なかった 明日はなんとか完成させたいと思っています
では又
チューリップ 暖かくなって沢山咲き始めた
曇り時々晴れ 夜になって冷え込んできた
朝から洗濯やら片付け 娘夫婦と孫夫婦はお昼前に帰って行った 帰る前に娘が布団乾燥機で布団をほかほかにして行ってくれたので 2人分は私が温め その後晴れ間が出て来たのでシーツの洗濯やら 布団片づけで腰が辛かった
12時過ぎ孫が起きて来てお昼を食べて又布団に潜り込んでた
娘の旦那さんが娘のミシンとロックミシンを持って来てくれた 私のは壊れて処分してしまい スカートなど直したくても出来ないので貸してもらう事にして有ったのです
孫は夕食食べてお爺さんに送ってもらい帰って行ったが 駅で電車1台乗り遅れて10分後の電車で帰って行ったようでした
私もようやく片付けが終わったので今日はぐっすり眠れそうです
では又
てまりケース てまりケースが並びました てまりは104個です
また午後遅くから雨になった
娘と養老の丸明迄お肉を買いに出かけた 凄い買い物客でお店の中は一杯でした
コロナウイルスを心配だったが 消毒はしてたしマスクも付けてたので多分大丈夫でしょう
長良川堤防の菜の花 黄色が綺麗だった
墨俣一夜城当たりの桜 まだ5分咲でしょうか
養老公園あたりの桜 同じくらいかな 遠くて見えない 山桜もいっぱい咲いている様でした
何時ものスーパー近くの桜
新しいポケモン パールル
今夜は次女一家5人バーベキューで夕食 全員お泊りです いつの間にか29日になっていた すっかり疲れた
では又
てまり 完成です
朝から雨降り
朝 内科に行って診察 薬 注射 終わって 帰りに100円雑貨の店に寄りてまりを入れるケースを買ってきました 16個 先日と合わせて26個のケースになりました 置き場所を先日の隣に決めて物を動かして 完成
次はてまり作り 少し迷ったがこれで決まり完成です ケースには104 個入るので明日入れて写真を撮るつもりです
新しいポケモン
では又
てまり まだ未完成
晴れて良い天気で暑い位でした
大学病院に診察に出かけた 駐車場の傍の桜が咲いていた
朝9時病院に着き血液検査 診察は10時半の予約ですが早く行かないと駐車場が混み合うのです でも11時には終わり薬局で薬を処方してもらい帰宅したのは12時でした 車の中は暑くてクーラーかけました
今日も半日終わり少し庭の手入れをした てまり作りに取り掛かったが完成は出来ませんでした 明日も半日内科の診察に出かけるのですが 多分明日には完成させる事が出来ると思います
では又
てまりケース ピッタリです 10ケース買ってきました
てまりケース 4個入ります 内径5.7cm 縦にも横にも使えます
とても良い天気でしたが風が強かった
朝 内科の注射に出かけ終わってからマーサに買い物 最近5cmのてまりを作っているのですが ケースが無くて100円雑貨の店を探したらピッタリのケースを見つけました
帰宅して早速入れて見たらピッタリ 10個しか無かったのですが全部買って来た まだ出来たてまりが60個程あってペットボトルで作ったケースに入れて有るのですが 箱の中に入れてあるだけですから場所見つけて全部このケースに入れて飾りたいと考えています
その後DVDの整理を始めたので4時頃になり 次のてまりの地割だけしか出来なかった 6等分の組み合わせの地割 めったに作らないので本を見ながら四苦八苦 でも完成 明日から作ります
新しいポケモン ギアル
ギギアル
では又
てまり 完成です
良い天気でした 風が強くて外は寒い
良い天気なのですが行く所も用事もなく家でやはりてまり作り テレビの番組も良いのやって無くてDVDに取り込んだ映画を観て過ごす
てまり今日は作り慣れた模様なので早目に完成
今日のチューリップ 色違いが咲いた
では又
てまり 出来ましたが本の通りには出来なかった
良い天気で暖かかったが午後から風が強くなった
朝 内科の注射に出かけ帰宅 良い天気ですから早速部屋の掃除 終わったら玄関のエンゼルフィッシュの水槽の掃除
チューリップ 2個の花が咲きました 嬉しいです
午後からてまり作り 本に掲載されている花が作れない 諦めてこんなてまりになりました 残念
では又
てまり てまり まだまだ途中です
良い天気は午前中だけ 午後雲が広がり始めたが暖かい
岐阜市も開花宣言が出たようですが まだちらほら
10時頃娘と買い物に 岐南町の手芸店に糸を買いに連れてってもらった たくさん買って来た 遠いので一寸そこ迄とはいかなくてまとめ買い
その後スーパーとドラックストアーで買い物して帰宅 12時廻っていた
昼食後少し部屋の模様替えをやってからてまり作りを始めたが まだ途中です
チューリップ 暖かいので蕾が赤味を帯びて来た 明日あたり開いてくれるかな
では又
てまり 頑張りました
晴れて良い天気でした 桜がチラチラ咲いていそうな良い天気
朝 内科の注射に出かけ帰宅 後はてまり作りに没頭 買い物に出たかったが特別急ぐ物も無く明日娘が誘ってくれるのを待つつもり
昼食後孫から電話が来た 28日に来るそうです 電車で来るからマスク着けてきなさいと言ったら今京都にいるとの返事 若いから怖いもの知らずと言うか 大丈夫かとお婆ちゃんとしては心配しています
てまり頑張ったので完成した 夕食後は地巻きの巻き直しが出来た
では又
てまり 出来ましたが小さくすると窮屈そうです
昨夜はすごい雨で雷の音もしてました
今日は風も有り晴れたり曇ったりしてたが 娘の旦那さんタイヤ交換に来ていたようです さぞ寒かった事でしょう
ハイビスカスの鉢を外に出したので窓際の棚が空き段数を増やして物の入れ替えをしたが 狭い所で又も腰が痛い でも暫く椅子に座っていたら良くなり次のてまりの地割を作った 今度はスッキリしたものを作りたいと思っています
では又
てまり 残念ながらまだ途中です
とても暖かい一日でした
朝のんびり起きて朝昼兼用の食事の後洗濯機の掃除です ビックリするほど汚れていて3時間の漬け置き その間にてまりの地巻きのやり直し
庭に出てブライダルベールの切込み 枯れた葉の中に新芽が覗いていたので古い枝を切って取りました メダカの水槽も藻が一杯で水が減ってたので掃除です
チューリップの蕾 随分膨らんできました
すっかり腰が痛くなった ようやく3時頃からてまり作り まだまだ途中です
では又
てまり 左が今日作ったてまり 右は昨日のてまり
朝から良い天気になったが雲が出たり晴れたりでした
朝 内科の注射に出かけ終わってマーサへ買い物に出かけた スカートを探したが思うようなのが無くて下着を買い スーパーで買い物をして帰宅
午後からてまり作り 昨日はリリヤンで作ったが今日は絹飾り糸でかがったが黒糸が無くて絹手縫い糸の2本どりで作りました
絹飾り糸には黒が無いのです 勿論黒の飾り糸なんて使う所が無いでしょうから
では又
てまり 久しぶりにリリヤンでかがって見ましたが 上手くいきません
午前中は風も有り一寸冷えましたが午後から少し収まって来た
リリヤンでてまり作るのは あまり好きでは無いのです 色が褪せてしまうのです でも本に掲載されていて30年ほど前てまりを作り始めた頃に作った事が有り その時は5番糸で作りました てまりが小さいので上手く行かなかったようです
明日はもう一度挑戦です 今度は何時もの絹飾り糸で作ります
では又