気まぐれ熱中人

手芸大好きで 気に入ったものは何でも作ってみたい    

ちりめん細工の金魚2匹完成

2015-09-16 22:21:26 | ちりめんと古布細工
ちりめん細工の金魚  2匹完成 胴体はアサリの貝殻



曇り空 午後から雨になりました

朝田舎の弟から電話 白菜の苗虫に食われている 殺虫剤はどれかと聞いてきた
とりあえず白い粉で昨年使ったものを教えて 散布してくれると言う

心配になり 里芋も掘って来たいので田舎に出かけました
白菜には殺虫剤を散布してくれていたが 弟は草刈りに出かけたようで留守

里芋のすぐ隣まで畝を作って白菜の苗を植え付けたので 日当たりが心配だったので里芋の畝を1列掘りました まだ掘るのには早いのですが 食べたい時に掘って食べるのがベスト

もう少しで里芋掘りが終わる頃に弟が草刈りから帰って来た ほんの少し雨が でも止んだ
12時お昼を食べて 掘った里芋を袋に入れて帰る事にした

先日弟に作ってほしいと頼まれた てまりのカーアクセサリー 車に取り付けた
喜んでくれたので嬉しかった

帰り藤橋のダム湖あたりから雨になった 大野町辺りから本格的に雨になって来た

帰宅して里芋を洗って泥を落とし 水を切って置いた

作りかけのちりめん細工の金魚2匹 作り始めて夕食後には完成
明日は吊り飾りに仕立てるつもりですが 吊り飾りにした以前の物 最近のと少し違うので作り直すのも時間がかかりそうです

では又 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿