気まぐれ熱中人

手芸大好きで 気に入ったものは何でも作ってみたい    

金魚とミニてまりのミニ吊り飾り

2016-05-26 22:07:28 | ちりめんと古布細工
吊り飾り    ちりめんとアサリの貝殻で作った金魚とミニミニてまり2個使ってミニ吊り飾り作ってみました



朝から曇り空 夕方から雨模様になる予報 まだ降ってませんが!

同窓会の時のプレゼント作りを始めます

ちりめんとアサリの貝殻を使った金魚の吊り飾りをバラバラにして ミニミニてまり2個と共にミニ吊り飾りを作る事にしました
金魚は25個使ってあるし ミニミニてまりは沢山作り置きが有るので すぐに取り掛かれます
材料を揃えて何時でも作れるように準備が終わりました

10時半頃から水路脇に植えた皇帝ダリアが雑草に埋もれているので 草取りを始めました
水路には水がほんの少しなので 長靴履いて水路に入り草取りです
しゃがむ事がしなくて良いので楽に草取りが出来ましたが あまりにも沢山 2時間近く雑草と格闘 右手首がすっかり痛くなってしまった

午後プールに出かけアクアは止めて クロール500mジャグジーで10分温まりクロール500m
合計1000mを泳ぎました 終わってジャグジーで10分温まってプールを出てスーパーで買い物
右手首が凄く痛くて荷物持つのも辛かった
帰宅して早速湿布を貼りサポーターで保護

ハイビスカス  先日からつぼみが膨らんできたので楽しみにしていたら今朝2個の花が開きました

ブラックベリー  花がいっぱい咲きだした


これからいろいろな花が楽しめそうです

夕方から作り始めたミニ吊り飾り 10個完成です
組み立てるだけですから 早く完成します

では又  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿