気まぐれ熱中人

手芸大好きで 気に入ったものは何でも作ってみたい    

田舎に行って里芋の収穫してきました

2015-10-17 22:08:39 | ちりめんと古布細工
里芋   今年最後の里芋を収穫してきました



時々雲も出たが晴れて良い天気でした

朝注射に行って帰宅してから田舎に行ってきました
遅くに出かけたので田舎に着いたのは11時になっていました 

早速準備して里芋掘り まず雑草を取り除き 里芋の茎を取り掘り起こしてまとめて置いてから昼食
弟と2人で昼食 近所のお寺の報恩講が有り午前中と午後お勤めにお参りだそうです

昼食後暑いので傘を支柱に縛り付けて日よけにして 里芋の根っ子取り
3時頃に終わり 蕪の間引きをした菜っ葉を洗って根を取りお漬物にするために持ち帰りです
里芋はバナナの箱に山盛り1杯有りました

帰り揖斐川町でコスモス畑が有るのを行きがけに見つけて置いたので 写真を撮りに寄り道
デジカメ忘れたので携帯でパチリ 夕方であまり綺麗に取れなかった
コスモス畑  毎年場所移動して植えて有ります 楽しみにしているので
 
       
帰宅して 蕪の間引きした菜っ葉をお漬物にし 明日長女の家に出かけるつもりで栗おこわの準備 明日の朝蒸すつもりです

昨日準備したちりめん細工の糸菊袋 今日は手も付ける事も有りませんでした
明日もダメみたいで 月曜日から取り掛かるつもりです 

では又 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-10-18 13:27:03
こんにちは!畑仕事お忙しそう

我が家もサトイモ掘り上げました。
本を片手に、お爺が作ってますが
大きい物はなく、一口サイズの物
が多いですね。

もう何年やってんだか
全く、進歩なしです

吊るしの椿、何度挑戦しても、花の部分
がうまく作れない、余り手先が器用じゃ
無いみたいでも、頑張ります(^_^)/~
返信する
里芋少し早いのですが (気まぐれ熱中人)
2015-10-18 17:09:09
何時もは11月3日頃に掘るのですが、今年は早めに掘りました。
結構大きくなりましたが、何時もよりやはり小さめです。
椿の花 ふっくら作れなくていろいろな布で挑戦しています。頑張りましょう。 
返信する

コメントを投稿