気まぐれ熱中人

手芸大好きで 気に入ったものは何でも作ってみたい    

古希記念てまり吊り飾り完成 まだ実感してませんが前期高齢者に

2012-09-05 21:43:07 | ちりめんと古布細工
今日の作品 てまりの吊り飾り  70個 100日位作るのにかかったと思います
     
     
     
     
     
夕方娘から誕生日おめでとうと電話が来ました
めでたくも有りめでたくもなし 複雑です 


午前10時頃田舎に向かいました 暑くなってます
田舎に着いたのは11時30分 随分と気温が上がりジリジリ暑くなっていました
弟は草刈が終ってシャワーを浴びている所でした
暑いので昼食はソーメンを作り食べました ヒンヤリして美味しかった
少し休んで 大根の種蒔き 暑いが時期が来たので蒔きます 白菜の早生品種も少し蒔いてきました 籾殻をライスセンターに貰いにいったのですが 稲刈りが始まったばかりで貰う事が出来ずに従兄妹の畑から貰ってきて大根の種を蒔いた所に籾殻をまいて水を如雨露で蒔き 種蒔きを終了 
ほおずき 相変わらずまだ赤くなっていません 15個ほど無傷の物を収穫
何かに赤くなったら実を食べられているので今年は沢山植えたのに 収穫することが出来ません  柿木の葉っぱはミノムシにやられて実が青いのに落ちているし ヒマワリの実は鳥に食べられているみたい 散々です
気候が変になって作物が収穫時期に採れません 
午後4時頃帰宅
てまりの吊り飾り座敷で撮影 
     
ここには置けないので  自分の部屋に
     
毎日何かを作っているので 部屋中作品で一杯 

これからも頑張ります 

では又 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます (黒猫屋)
2012-09-06 07:14:21
お誕生日&まりの吊るし完成、おめでとうございます(^o^)
色鮮やかな手まりが70個、本当にキレイ!時間がかかった分、完成の喜びもひとしおでしょうね。

同じく、増えすぎた完成品に悩み中です。どうしたものか…(^。^;)
返信する
黒猫屋さんへ (気まぐれ熱中人)
2012-09-06 09:28:42
ありがとうございます
自分の好きな物を作りたくて頑張っています
全部手元に置いて眺めて居たいので身の置き所がなくなってしまいそうです
娘にいつも言われているのですが どうするのって 生きている間はこのままにしといてねと言ってますが 如何しましょう・・・
返信する
祝~~~!! (じゅりりん)
2012-09-07 11:34:42
お誕生日おめでとうございます
そして記念のてまりの吊るし飾りが華やかで素晴らしいです
吊るし飾りを作り始めた時の私の最終目標は、毎年少しずつ吊るし飾りを増やして行って、歳を重ねるごとに華やかに・・そして最期は作りためたものを全部飾って人生で最も華やかに送りだしてもらいたい・・・でした
ここしばらく吊るし飾り制作から遠ざかっているので、思い描いた計画通りに行きそうにありませんが(^^;そんな私の夢の一つを確実に制作をつづけられている熱中人さんはやっぱり憧れです。
見れば、お座敷はまだまだ余裕たっぷりではありませんか(^m^)
これからも素晴らしい作品を楽しみにしています。
返信する
じゅりりんさんへ (気まぐれ熱中人)
2012-09-07 22:40:47
ありがとうございます
そうですね 最後に全部飾って送り出してもらったら最高ですね。 
そこまで考えていませんでしたが、そう出来たら最高ですね 
でもてまり全部吊り飾りにしたら天井が抜け落ちそうですから吊り飾りは止めにして座敷と洋間を一杯に作品で埋め尽くしたいですね  
返信する

コメントを投稿