![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/41/3d5ebc13dea2a40dffbe7614d6e7518a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
どうにか雨も降らないようでしたので 娘のところへ出かけました
町内の資源回収の手伝いで 出なければならないので孫娘と留守番です
お雛様の飾り付けをしてきました
孫娘は喜んでお手伝いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
資源回収が終わった娘と孫と買い物に出かけました
スーパーの駐車場で待ってたら パラパラとあられが降ってきました
雲行きが怪しいと思ってたら天気予報どおり 雪になりそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
買い物すんで送り届けて早々に帰路につきました
犬山の遊園地の傍を通っているときにまたまた あられです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
まるで夕立のような雨と思ったら あられ なんです
すごかったです 犬山橋まで着いたら青空 でもそのあと北西の風が強く雨が降った後の道路は濡れてて 対向車が通るたびに車のフロントガラスは車の跳ね上げる道路の水でグシャグシャに汚れて雨も降ってないのにワイパー動かして帰ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
家に着いたら 車庫の傍の階段に手すりが取り付けられていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5d/fe7548ee85a59151bd496a3165ed0c79.jpg)
その後夕方までに門扉の取り付けが終わっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/18/396ce42fcacd4a9fe5b38324a02df444.jpg)
時々凄い勢いで雪が降って少し白くなっていましたが9時半の今まだ少し降っています
明日の朝は少し積もってるかもしれません
帰ってきてから ようやく鮭の材料をそろえて芯貼ったり 裁断したり
明日はミシンがかけられそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f2/1e88276d86ea5dda1539a4b41f3bd4d6.jpg)
では又
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ](http://handmade.blogmura.com/cloth/img/cloth88_31.gif)
5cmくらいでした 夜中凄い風に目を覚ましたら
凄い吹雪でしたが
以前一度鮭を作ったのですが 昨年暮れに御歳暮みたいに友達にあげたので やはり無くなると寂しいので
作る事にしました
全長約77cmくらいになる予定です
頑張って作ります
お雛様可愛いですね
私のお雛様は昔、紙ねんどで作り
毎年飾っています。
大きい鮭が出来るのですか。
楽しみにしています