気まぐれ熱中人

手芸大好きで 気に入ったものは何でも作ってみたい    

新しい結びに挑戦しようと思っています

2008-08-16 22:09:42 | Weblog


今日はもう16日 お盆休みも終盤です
今日もお昼はバーベキュー お肉のあとの冷たいソーメンは 格別でした 
夕食は 手巻き寿司 わいわい言いながらの食事は美味しかったです 
 体中ビールみたいです
夕方から雲行きが変で 7時頃から が降りだして
ひどい雨でもなかったので 今夜の根尾川花火大会は轟音が聞こえていました
遠くなので音だけです
堤防まで上がれば見えるのですが 皆面倒がって出て行きませんでした 

先日注文してあった本が入荷したとの電話があって 今日は買いに行ってきました
 はじめての中国結び の本です
紐の結び方をネットで調べてたら出てきました
最近 紐結びにはまっていて いろいろな結びをやってみたくて お盆休みが終わったら挑戦してみようと思っています

では又 

お盆です 家族が集まって楽しいひと時が

2008-08-15 23:05:34 | Weblog


いいお天気 洗濯物はよく乾きました
午後から次女の家族4人が来ました 早めににバーベキューにしたいとの注文

娘と買い物に 暑い う~ん暑い 外に出るとまったく暑い 

5時近くにバーベキューの開始
青空に入道雲 暮れてきたら満月が 
孫たちは楽しそうに食事した後も庭の水遣り おまけに冷蔵庫の冷凍室の掃除までやってくれました
霜が沢山付いて 困ったことになっていたのを 綺麗にしてくれました
冷たいので楽しんでいたみたいです 
今夜は4人お泊りです 

久し振りですから 楽しい日を過ごせそうです

お盆が過ぎると 涼しくなるのでしょうか ?
毎日の暑さにうんざりの毎日です

美味しいビールも  たっぷり飲みました

では又 

すごい轟音でした

2008-08-14 22:21:53 | Weblog

孫娘を送っていきました
帰りに空模様が変です 今にも夕立が来そうです
家の近所のスーパーに買い物によって帰ろうと外に出たらすごい雨 
洗濯物が干してある 
家に着いたら 雨は止んでて横降りしてなくて 洗濯物はぬれてなかった 

夜になって外ですごい音 あまり聞かない音
窓を開けて耳を澄ます
花火 長良川の花火のときよりすごい響き ネットで調べたら 
  濃尾大花火 羽島市・一宮市市民花火大会 
すごい轟音でした 
遠い花火なのに音は最高でした 

明日からは次女の家族がお泊りです
孫たちが大きくなって忙しくなってなかなかお泊りに来てくれる時間が無くて
寂しいですが お盆 お正月しかゆっくり出来なくて かわいそう 
明日から楽しみです
では又 


てまり出来ました お百姓仕事少しだけやりました

2008-08-13 22:37:32 | てまり
今日の作品
てまり  ようやく完成です

田舎の天気 
山の朝は霧に包まれています
でも昨夜は以外に蒸し暑くて クーラー付けても寝苦しい夜でした
朝になって朝霧が立ち込める山々を見ていると 町のあわただしさを忘れます

昨日4時に田舎について すぐ野良着に着替えて雑草取りです
弟が前日から草取りやっていてくれたので少しですみました 

さて夕食は外でバーベキューです 
星を眺めながらの夕食 少し雲が多めで星は少しでしたが それでも月と星と山と
田舎の夜はいいものです   
孫娘もご飯をおかわりして お肉を食べ とうもろこしを食べ大満足でした 
今朝はラッキョの植え付けをしました
小さいラッキヨを植えつけるのですが 暑いし面倒くさくなって適当に植え付け

お盆には一足速くて まだ帰省している人は少なく 同級生に会うことも無く写真は郵送することにしました 

 お宮の桜の木についた苔

              アメリカスイフヨウ
             
 畑


今日は結構動きづめで疲れました 明日は娘と孫娘を送っていきます 

では又 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ てまり手芸へ


これから田舎に行ってきます

2008-08-12 14:13:14 | Weblog

雲は多いものの日も照って暑い日になりました
3時頃には家を出て4時には田舎に着いていることと思います

午前中にジャスコに買い物に行って 田舎で食べるバーベキューの買い物をしてきました
お盆には速いので同級生に会えるのかどうか判りませんが 写真を持つていくつもりです 
着いたら雑草取りが待っているのですが 仕事してからの夕食が楽しみです

孫娘は今日のお使い つむじが曲がっててご機嫌が悪くやんちゃばかり言ってましたが 今はご機嫌で遊んでいますが 田舎で又おやんちゃ始まりそうです 
思うようにならないと すねてしまうので困り者です 

とにかくもうすぐ出発します
土産話は又明日 

アンパンマンのアニメずーっと見てました

2008-08-11 21:43:25 | てまり


朝から暑い日になりました

孫の来るのを待つてる間に てまりを作りかけました
まだ途中ですが  します
午後1時半頃に来ました アンパンマンのアニメの特集をDVDに撮ってあったので 見せたらテレビから離れません 
5時間半 コマーシャルを消してもこれだけの時間になりました
結構ほのぼのして見てても楽しいアニメです 

今夜はハンバーグを作りました
孫娘は美味しいといって私の分も食べていました 嬉しいですね喜んでくれるのは


明日は夕方から田舎に行く予定です
妹の娘たちが 12日からの予定が15日になったのでゆっくり出来るからと田舎に行ってる弟からの電話があったので 行く事にしました
雑草も畑にはびこってるそうだから 夕方と朝に草取りする為にも明日の夕方が最適です

バーベキューの用意して出かけるつもりです

では又 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ てまり手芸へ



てまり1個出来ました鶴 亀の飾り結びを付けました

2008-08-10 22:37:38 | てまり
今日の作品
てまり  鶴                      


今日はも無く穏やかで暑い1日でした

マクラメのプラントハンガー 気になってたのを手直ししました

  
部屋の中で使うことも無く何となくぶら下がってるのは 可愛そうですが
時々は気になっています

部屋の中のサボテンは 温室が玄関脇に移動したのでその中に入ってしまって
いつも部屋で見てたのが見られなくて 寂しい 

夕方からてまりを作りました
鶴を作って亀の飾り結びを付けたくて頑張りました 

明日は孫娘が来るので自分のことは後回し
孫娘を楽しませてあげなくては 

では又 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ てまり手芸へ

暑い夏が好きな花です

2008-08-09 22:36:49 | Weblog



松葉ボタンの花が咲いてました

昨夜の激しい雷雨 今朝の空 まるで台風一過のよう
青空が澄み切ってまるで秋の空 
ても午後になって4時頃から  変だなと思ってたら夜になってすごい  激しい稲妻の柱があちらこちらで 
でも昨夜のような風雨は無く 稲妻と音だけでした
大気の状態が不安定で時々雷が暴れるみたいです 

お盆休みで弟が田舎に帰る途中で私のところに寄ってくれました
今日から17日までの休みだそうですが  妹の娘と子供たちが12日から田舎に遊びに行くそうですから にぎやかな休みになるとうんざりしてました 
4人の子供たちの夏休みだそうです 私たちも行きたいのですが 休みがバラバラで予定が立ちません 

家でのんびりしてたほうがいいようです
暑い中あちこちでかけても疲れるだけですから 
でもこれは 歳をとった私の考えること 
孫たちは何処かに遊びに行きたいのでしょうね 

とにかく明日はゆっくりと休んで 娘や孫たちの来るまでの間 身体を休めて置きましょう 

では又 

組紐1本出来ました 市岐阜商 香川西に勝ちました 

2008-08-08 22:07:46 | 組みひも
今日の作品
組紐 1本                   

  
夜7時から9時にかけて もの凄い雷雨 台風並みでした

今日は高校野球で市岐阜商が香川西に勝ったお祝いか オリンピックの開会式のお祝いなのか 雷様は2時間に渡ってゴロゴロピカピカ 雨は激しく横殴り

幸い被害はなかったみたいですが 台風並みの風雨でした 
パソコンの電源切って エアコンの電源切って
もうすぐ10時 でも遠くに雷がなっています 

北京オリンピックの開会式のテレビ見ながらの投稿です
外では又雷がゴロゴロ 

午後1時半 免許証の更新に行ってきましたが優良者講習で30分の講習で終わりました 

暑い最中で大変でした でも今夜のような雷雨の中でなくて良かったです

午前中に組紐を1本作りました 注文した本が来たら作る為です
夕食後 雷の鳴る中明日の組紐の準備をしてからお風呂に入り オリンピックの開会式のテレビ観賞です
大変ですね開会式も 国の威信をかけて頑張っているのですね

では又 

    

今日も組紐作りました 明日は免許証更新日です

2008-08-07 21:52:56 | マクラメのプラントハンガー
今日の作品
組みひも 柱飾り                  


夕方雷が でも遠くに鳴りました 雨も降りません

今日は病院の診察日 8時40分頃病院について9時からの診察 14番目
診てもらえたのは10時15分
薬もらって買い物して家に着いたのは11時30分 半日かかりました 
相変わらず お医者さんはひたすら待っているだけですね 

午後からは 組みひも作り
買い物ついでに 飾り結びの本を注文してきましたから 来るまでの間に組紐沢山作っておかなくては 

田舎の母に貰った紐の中に組紐が入っていました
それで柱飾りの飾り結びを作ってみました



明日は午後から免許証の更新の日です
午後からの指定のはがき 朝のほうが涼しくていいのにと思ってみてもしかたないか 
ゴールド免許ですから 後は5年後ですから我慢しますね

では又 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ マクラメへ

てまりとマクラメのドッキング作品

2008-08-06 22:23:02 | てまり
今日の作品
てまり と マクラメ                


3時ごろから空が暗くなった
すぐにでもゴロゴロ鳴りそうな空  窓を閉める
でもなんだか明るくなって  は降らなかった 夕食時になって そのとたんゴロゴロいってた雷 すごい音がして近くに落ちた
それっきり雷の音は消えた  何処に落ちたのかしら 

昨日の亀さん 気に入っててまりの房飾りに使えそう 
てまりは鶴がよかったのですが 菊模様を作りかけてたので付けてみました

では又 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ てまり手芸へ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ マクラメへ

亀作りました 車庫の屋根も完成しました

2008-08-05 21:37:46 | マクラメのプラントハンガー
今日の作品
組みひもの飾り結び    カメ2匹      


夕方からもくもくと雷雲
今になってゴロゴロなり始めました 一雨降ってくれるといいのですが 
今日は車庫の屋根雨どいがつけられ 細かいところが仕上げられて完成しました
これで リフォームしたいところは全部終了しました 
 車庫です


組みひも使って飾り結びに挑戦です
柱飾りは銀糸に金ラメ糸を混ぜたものを使いました
3mmくらいの太さですから長い紐が出来たので いろいろな結びが出来ました 
              
              
ハスの花を作ろうとして組んだ紐で亀を2匹作ってみました
もう少し太い紐で作ったら 風鎮になるのだそうです これは細いので飾りにするだけですね 

では又 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ マクラメへ

今日も組みひも作りました 車庫の屋根も葺き替え出来ました

2008-08-04 21:51:41 | 組みひも
今日の作品
組みひも  2本出来ました             


今日も暑くなりそうです
車庫の屋根の葺き替えに板金屋さんが来てくれました
午前中すごく暑い 鉄板の屋根の取り外し お仕事とは言え暑いことでしょう 
午後2時過ぎから 新しい鉄板の屋根の取り付けです
内側のウレタンが風化してボロボロはがれてきたので取替えなんです
今までは青いウレタンが張ってあつたのが ベージュになって車庫の中明るくなりました
道路側の屋根の長さが30cm長くなって私の車の前ぎりぎりに屋根が出来ました 
明日は雨どいの取り付けで終了みたいです
ようやく1年過ぎてリフォームも完成のようですが ながいようで短い1年でした
過ぎてしまえばの話ですが 

私はクーラーの効いた部屋で 組みひもです
銀色の糸に金のラメ糸を混ぜて1本組みました 2本目はオレンジの糸に金ラメ糸を混ぜて太めに組みました
柱飾りを作ろうかと思って組みました 作るのが楽しみで飾るところはないのです
私の部屋に ぶら下がるだけの作品たちが かわいそう


それでも作りたいのです 
生きてる証なんですね でないとこの歳になって生きがいなんて見つからない
作品だけが私が生きている証なんですから 

では又 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ マクラメへ

唐蝶結びのペンダントが出来ました

2008-08-03 21:59:53 | マクラメのプラントハンガー
今日の作品
飾り結び  唐蝶結びのペンダント          



朝7時半からお宮の掃除 お墓の掃除 町内の行事です
暑かった~ 顔の汗 メガネが曇り目が汗で痛くなり
散々でした 
終わって家に帰り シャワーを浴びてクーラーの効いた部屋で一息 

孫娘のためにアンパンマンのビデオ撮り 5時間半 夜中にダビングの予約 
もう一つ トムとジェリー これもビデオ撮り 明日ダビング
孫の為でもあり 私の為にも アニメは大好きです 

せっかく組みひもを作ったのですから 作品にしなくては意味がありません
飾り結びにはまっています 
今日唐蝶結びのペンダントを作りました いつも黒い服を着ている私には良いかもしれない アクセントになって 

明日は車庫の屋根の葺き替えがようやくやってもらえそうです
仕事の段取りも有るのでしょうが なかなか速くはやってもらえません 

では又 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ マクラメへ