気まぐれ熱中人

手芸大好きで 気に入ったものは何でも作ってみたい    

古布細工わらべ7個  本棚18日に届きそうです

2010-12-16 23:06:18 | ちりめんと古布細工
古布細工の わらべ 7個        



寒い 
朝9時病院へ 今日は診察日 10時20分ようやく診察 5分 次に注射会計終わって薬局に
ここで又20分ほど待たされ銀行に寄って年金の記帳
家に着いたのは11時30分  疲れる 眼科に行く時間も無い
すぐに昼食 午後1時プールへ

アクア30分 クロール1000m サウナにも入らずにシャワー浴びてプールを後に
スーパーで買物 帰宅したら午後4時 体が冷え切ってる
やはりサウナで体温めてから帰るべきだった

部屋の片付けまだ残ってる
夕食後メール見たら ネットで注文の本棚 18日に届けてもらえそう 

日曜日には晴れ間も出るそうだから白菜取りに田舎に行く事にしているから本棚の片付けは月曜日になりそう

早くすっきりと片付けたいのですが、まだ出来そうにもありません

暇見て作ってた古布細工の わらべ 7個出来ました
最近何かと忙しくて作品作り進まないので すこしストレスに

では又 

古布細工の新巻き鮭  今日も一日部屋の模様替え

2010-12-15 23:09:32 | ちりめんと古布細工
古布細工   お歳暮の時期 新巻き鮭   

  

冬の雲が広がっている 山の方角は雪時雨なのか黒い雲が

昨夜12時20分外に出てみた 雲は流れているが晴れ間も 
目を凝らして空を眺めていたら流れ星      見ることが出来ました
すぐに雲が流れて来て見えなくなり寒くなって寝ました

部屋の模様替えで疲れ流れ星を見ていて遅く寝て今朝は9時過ぎまで起きられない 

今日も模様替えの続き
昨夜ネットで注文した本棚を置く場所を確保
そのために物が部屋中にあふれていて 足の踏み場も無く昼食
午後も悪戦苦闘 夕方には何とか片付き椅子に座る事ができました

でもまだまだ 作った作品を箱に詰め込んであるのをどうしたら見えるところに飾る事ができるのかとにかく本棚が届くのを待つ事にします

という事で今日も作品作りはお休み
申し訳ないので 新巻き鮭 以前作ったものですが見てください
本物くらいの大きさ 75cmあります

では又 




折り紙細工のくす玉  部屋の模様替えで棚に並べました

2010-12-14 23:11:12 | 折り紙細工
折り紙細工    
以前作って吊り飾りにしてたのですが ばらして棚に  


願いが通じて晴れてきましたが 孫の修学旅行先の沖縄 雨マーク
どうか楽しんできてくれますように 

午前中パソコンに取り組んでようやくイオンネットメンバーの申し込みが出来てときめきポイントの申し込みが完了

午後はプールに行き早めに帰ってきて 部屋の模様替えに着手
暖かいのでやる気が出て頑張りましたが まだ半分

邪魔にしてたベットを2階の寝室に運び今まで使ってたベットを解体
30数年前に娘たちが使ってた2段ベットを1段ずつにして使ってたものですが 最近ギシギシと夜中に寝返り打つと気になってたのです

今夜は良く眠れるのか それとも眠れないのか 

部屋の模様替えも物があふれてて どうしたものか 
悩んだ末にネットで探して本棚を買うことにして申し込みました
又 大掃除もかねて部屋の模様替えです 何時来るかはまだ未定

今夜はふたご座流星群が見られるそうで24時過ぎから東の空に登り始めた星の廻りに見えるそうですからこれから寝る前に空を眺めてみることにします 

今日は忙しくて作品作りできなかったので吊り飾りを解体した折り紙細工のくす玉を見てください

では又 


古布細工わらべ11個   雨になりました

2010-12-13 23:08:29 | ちりめんと古布細工
古布細工  今日もわらべ作り    



午後から雨が沢山降り出した
明日から高校2年の孫の修学旅行 沖縄 せっかくの修学旅行雨の予報が 
どうかお天気に恵まれ楽しんで無事帰ってきて欲しいです 

古布細工のわらべ作り まだまだです

机の上の水槽のエンゼルフィッシュ 最近餌を良く食べる
餌の入れ物みると  寄ってくるようになった 身体も大きくなってきた
     
10/23日  買ってきたエンゼルのお披露目の日 随分大きくなりました
        
午後プールに出かけてアクア30分
今日はコーチ 高校生に変身 女の子と2人 若返って頑張っていました
クリスマスも近くイベントなのでしょうね 帰りにはくじ引き プールの名入りのビニール袋を貰ってきました

帰宅して古布細工 わらべ作り 明日は部屋の模様替え頑張ろうと思っていますが どうなりますやら 

では又 


久し振りに古布細工です  今日はタイヤ交換

2010-12-12 23:12:50 | ちりめんと古布細工
久し振りに古布細工  わらべ   沢山作って壁飾りにするつもりです



午前中にタイヤの交換をしてもらいました
寒くなってきて急に雪でも降ると困りますから 娘の車も一緒に
お昼ごはん娘と3人で 時々お昼を食べていってくれます

暮れになって気ぜわしく 部屋の模様替えをしたいと試行錯誤
リフォームの時に近所の方にベットを貰ったのですが いまだに使うことなく私の部屋においてあるのです
歳とって二階に行くのが大変になったら使うつもりでしたが まだまだ元気ですから場所確保の為と思っておいてあるのですが 今は邪魔 

今年中には模様替えをするつもりですが あまりにも物が部屋中にあふれていて
娘に 断捨離 実行すべしと言われてしまったのですが まだまだ思い切れなくて 

午後古布細工を久し振りに わらべの壁飾り と本に載っていたので作り始めました

今夜はてまりの本を教えて欲しいとの方が 
     

童の材料を沢山そろえて 今夜は5個 まだまだこれからです

では又 

小さいてまり1個完成  娘と買い物に出かけました

2010-12-11 23:25:30 | てまり
今日の作品  直径6㎝の小さいてまり  



朝は晴れ間も少し有ってわりと暖かい

娘とショッピングモールに買物 ウインドーショッピングしてから昼食
ここに来ると讃岐うどん  行列の出来る美味しいうどんです

お昼食べてお腹いっぱい お腹すかしに又お店を見て周り疲れて電気店で足のマッサージ

ホームセンターに行き シャンプーとコンデショナーとお風呂の石鹸を10個ずつ買いました
安かったので纏め買いです 

午後2時過ぎ外に出たら少し雨が スーパーで買物してる間に沢山降ってきて慌てて帰宅

てまりを1個完成させました直径6cmの小さいてまりです
あちらこちら出かけていて作品が思うように熱中できませんが頑張ります

2週間ほど前に柚子の種をお酒とホワイトリカーに漬け込んでおいたものを布でこして化粧水として使っています 今はお酒に漬けたものです
少しお酒の匂いがしますが暫くすると消えています

まだ顔に使う勇気は有りませんが 手足にたっぷりとつけて塗りこんでみたらガサガサの手足すっかりつるつるになってきました
朝晩つけていますがこれはハンドクリームより効き目が有りそうです

お友達に沢山柚子をいただいてお風呂に入れているのですが半分に切って使っているので毎晩種を取って瓶に残しておいたものを使っています
種を乾燥させておくと無くなりそうになったら又作るといいそうですから試してみようと思い瓶にいっぱいとって有るのです

では又 

ちりめん細工うさぎのストラップ完成 今年初めての霜が降りました

2010-12-10 23:37:41 | ちりめんと古布細工
今日の作品
ちりめん細工   うさぎのストラップ  

 

朝起きたら凄く寒い  堤防見たら白い  霜が降りてる
     

今年一番の寒さ 山を見たら伊吹山真っ白
池田山もうっすら白くなって・・・ 田舎も雪で白くなってるのかな~

明け方夢でうさぎの顔を試行錯誤しているのを見たので 病院から帰って早速うさぎのストラップ作りです
作り方の本 よく見たら型紙縫い代込み 耳と顔縫い代付けて作ってあったのにボディが小さい 耳と顔を作り直して最初からはじめる

8cmと小さい 本に掲載の作品凄く綺麗で可愛いい
私の作品はもちろん布も違うし目もビーズ大きい 一番違うのは腕前
やはり凄いです こんな小さいのに素晴らしい

午後プールに出かけたが久し振りで疲れたし 買物が沢山あって帰宅したのは午後5時近く薄暗くなっていた

夕食後又 うさぎのストラップ作り 何とか先ほど完成
可愛くない顔になってしまった  

では又 

てまり完成 山は雪になってるみたいです

2010-12-09 22:52:17 | てまり
今日の作品   てまり完成   

 

寒い一日 山は一日中時雨模様 黒い雲が覆っている
雪になったのだろうか ?

朝 シャープの修理センターからの電話 午後2時過ぎに来てくれるとの事

外は寒いので 一日中エアコンがかけっぱなし
昼食に昨夜の鍋の残りにお餅を入れて食べていたら 何だか餅と違う食感 
昨日は医者さんで詰め物をしてもらったのが餅にくっついて取れてしまった
歯茎の痛みはなくなってたので まぁいいか 

午後2時過ぎシャープの人がテレビを見に来てくれた
ほとんど使ってない事は小さな計器で見て納得したみたい
液晶画面の 裏に張ってあるパネルが浮き上がっていたのだそうです
ですから何だか変なもの  こんな感じのものが見えてた
     

裏側に張ってあるパネルというかシートみたいなものを張り替えてくれるそうです
聞いたら 品物が入荷次第もってきてここで張り替えます との事
一つテレビの勉強になりました

何時もは見ることも無いのですが我が家で一番大きなテレビ42型
子供たちが来た時だけしか見ることが無いので お正月に間に合えばいいので電話を待つ事にしました

今日もプールに行く事ができなかったので明日こそがんばって行くつもりです

機能からのてまりが完成したので 次のてまりの地割りを4個作って今日は終わり

では又 

てまり作りまだまだ未完成 良い天気で忙しい一日でした

2010-12-08 23:01:25 | てまり
てまりを作り始めました       まだ途中



素晴らしい青空 でも今日は日陰は寒い 車に乗って朝は暖房 お昼は冷房

朝一で病院で注射 
ガソリンスタンドに行って給油 セルフドキドキで完了でも静電気タッチ忘れた

帰宅してすぐ電気店へ テレビの修理の依頼メーカーの人が見に来るそうです
午後電話が 明日来てくれることになりました

昼食後少し休憩して掃除 午後3時に歯医者さんへ
今日は奥歯が完了するはずでしたが歯茎が痛くて来週になりました

早く終わったので干しておいた白菜を塩漬けにしたのですが 夕方になって凄く冷えてきて
漬物には最適かも
明日は雨の予報 山では雪も  でも考えてみれば12月も中旬雪が降ってもおかしくない季節ですね

夜てまり作りをはじめました 星の模様に見えますか? まだ途中ですのでどうなりますか

では又 

ちりめん細工のうさぎのストラップが出来ました

2010-12-07 23:03:37 | ちりめんと古布細工
今日の作品
ちりめん細工   うさぎのストラップ  



昨日とは打って変わって曇り空で風もあり肌寒い日になりました

午前中昨日収穫してきた白菜 大きいのは新聞紙に包んで保存
小さいのや結球がやわらかいものは洗って4分割して干してあります 
少し乾いたら漬物にするためです 桶も洗って干しておきました

午後はホームセンターや スーパーに買物
帰宅してから ちりめん細工のうさぎのストラップを作りました
可愛いのが出来上がりましたが 本のようには出来ない 

明日は電気店に行ってテレビの画面の異常を話して何とかしてもらうことにします

ガソリンが少なくなってきました 前回は教えてもらったけれど
セルフで入れることが出来るのか  出来ない時は教えてくれるでしょうね

では又 

田舎で白菜 大根の収穫してきました

2010-12-06 22:23:56 | Weblog
田舎に行って野菜の収穫してきました  山はすっかり葉が落ちて冬景色だが気温は早春みたい



素晴らしくいい天気 温かい これが12月? 最近暖かいけれどいいのかな~

11時頃田舎に着いた
同級生も来ていた 近所の人たちも暖かいので外にいて久し振りで田舎で人がいるのを見たような気がする
畑仕事に行っても誰の姿も見ない日も有るのに 今日は賑やか 

イノシシが又も畑を荒らした 玉葱の苗が一列100本ほどだめになった
弟が廻りをトタンと網で  囲ってくれてある 
         
白菜もようやく結球してきたがまだ昨年ほどになってない
大根は太くなった  

白菜を30株ほど収穫 大根は5本収穫
白菜の株を藁で縛って霜の被害に遭わないようにした
束ねて間が空いたのでイノシシが暴れないか心配 

家の中より外が暖かいので  お昼ごはんは青空の下
         

帰りに揖斐川町の同級生の家に寄ったが留守だったので車庫に白菜と大根を置いて帰ってきた
夕方電話を入れたら とても喜んでくれた

午後4時家に着いて野菜を車からおろし もう一人の同級生の家に届けた
同窓会の時の写真と里芋 白菜 大根を持っていったら喜んでもらえた
話が弾んで30分ほど立ち話 暖かいので苦にならない
又会うことを約束して帰ってきたが 5時になり外はすっかり暗くなっていた
今日は久し振りに村の人や同級生に会えて良い一日でした 

今日は疲れて作品作りは又もお休み 

では又 


宝くじのハズレ券 無駄に捨てたら悔しいので

2010-12-05 22:24:21 | 折り紙細工
折り紙細工  悔しい宝くじハズレ券 変身させましょう 

何になるのか まだパーツがこれだけしか出来てませんので何時になりますやら 


12月なのにこんなに暖かくいい天気
朝長女から電話があり 遊びに出かけました

多分10時過ぎころだったと思います
各務ヶ原のパターゴルフ場が堤防道路のすぐ横にあるのですが車が止まり道路に人垣
何だろうと左を見たら  車が仰向けになって煙まで上がっている 事故
     

帰宅して夕食時のテレビニュースではトラックと軽乗用車がぶつかり 堤防右下には軽乗用車が無残な形で写っていました 小さい子が投げ出されて亡くなったとか
すぐに車は動き出したので右は見ていませんでしたからびっくりでした
お気の毒です

娘の家に着いてスーパーで買物 お昼食べて孫娘のゲームソフトを買いに行った帰り道
渋滞の窓から  こんな犬たちが(もちろん置物) もうすぐですね 
     

今日はすっかり疲れて帰りの運転なんだか眠気が来て でも事故を見たのでとんでもないと
気を引き締めて帰宅できました

2日間も何も作ってないので変な気分
宝くじのハズレ券を引っ張り出して少し組みました
これは小さいのでバックにしのばせ病院の待合室で少しづつ折貯めています

明日は又田舎に行って白菜の収穫をしたいと思っています

では又 

テレビ画面に異常が・・・・・

2010-12-04 23:18:58 | Weblog
テレビの画面に変な部分が   



半分の空は雲に覆われて夕方には曇ってしまった
山では時雨れているようだ

朝10時過ぎ娘に電話 手芸作品展に連れて行ってもらうことに
空は晴れてる部分と山の上の空は雲が覆って虹も出ている
でも降らずに済んで作品展の会場に着きました

パッチワーク トールペイント 和布の衣類 細工物さすがに教室の生徒さん
すてきな作品がいっぱいでした
主宰の方は何年か前に私の家に来て作品を見てくれていたのです
昨日の近所の人の姪ごさんで 来年もこの時期作品展をするので出品しませんかと誘ってくれました
小物など売買も出来るようですので頑張って買っていただけるような作品作りもやってみたいと思います
古民家で食事が出来るところを見つけ娘と食事 
食事も美味しかったしお店も趣の有るいい所でした

その後高島屋に出かけました
化粧品などを買って帰りは4時近く 孫から電話が入り部活が終わったからと
早く終わったので皆で夕食に来る事になって
娘は孫たちを迎えに 私は夕食の買出し 5時すっかり曇ってきたし暗くなっていました

楽しい夕食でした 久し振りで娘たちも家族全員です

夕食後孫たちがテレビ画面に変なものが映っていると騒ぎ出し 見るとずーっとそれが消えません
そう言えば夏頃から長女が遊びに来た時もそんな事言ってたのを思い出しました
液晶画面に空気が入って膨れている感じ
丁度ラップを平らなところに敷いて空気が入って膨れている感じなのです 

カメラでテレビ画面を撮りテレビ買った電気店で見てもらうつもりです

娘家族は10時頃帰って行きました
今日は遊び疲れて何もする気にもなれなくて 作品作りはお休みします 

では又 



ちりめん細工のうさぎ太夫 完成しました

2010-12-03 23:31:11 | ちりめんと古布細工
今日の作品
ちりめん細工   うさぎ太夫完成  

 

昨夜は凄い雨 朝は晴れてお昼まで雲はあったが温かい天気
午後は一転して強い風と雨 木の葉が舞い散って少し寒くなってきました

近所の人に声かけられて話を聞いたら 親戚の方が手芸のお店をしているのですが 作品展を開いているとの事
朝刊に写真と記事が載っていました

ネットで調べたら一寸家からは遠い 何となく場所は行けそうなのですが 今日はお天気が悪いので晴れたら行ってみたいと思っています

午前中裃と袴で四苦八苦 何だかすっきり出来なくて 
午後は雨と風
とりあえず完成はしましたが まだまだです
着物を作るのは苦手なのです 

今夜は孫からの電話がありました
14日から17日まで修学旅行で沖縄へ 昨日お小遣いを少し娘に預けたのでお礼の電話をくれたのです
お土産にシーサーを買ってきてくれるそうです 重いからいいよっていったら送れるからって 今は便利になったのですね
楽しんできてもらいたいです おばあちゃんの分まで  羨ましいですね

元気な間に行って見たいところは山ほど有っても行けません 
とにかく近いところで 我慢我慢

では又 

ちりめん細工のうさぎ太夫 まだ途中ですが

2010-12-02 23:06:52 | ちりめんと古布細工
ちりめん細工  まだ途中ですが うさぎ太夫です    



今日もいい天気で暖かい

午前中家の掃除を済ませて ちりめん細工を作る事に
型紙を移してあったので布を探して芯を貼り裁断 でも少し足りなくて 
何とか布目に目をつむって顔とボディの材料をそろえて作り始めたのですが 出来上がって気がつきました 
ボディは着物の柄で作るように書いてあったのです
でもどうせ隠れてしまうので そのまま使うことに 

午後は眼科でスイミング止められていたので2週間ほど行ってなかったのですが アクアだけでもと出かけたのですが 泳ぐのはゴーグル使用しているのでまだ目は守れますが アクアビクスは水しぶきが目に入るので 何だかめが痛いような気がして
30分終わってすぐに帰って来ました

許可が下りてから行く事にします

帰宅してからうさぎを作り始めました 
ここまでは何とかできましたが 明日は裃に袴 難しそうです 
何とか完成させたいと思っていますが どうなりますやら 

では又