goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ熱中人

手芸大好きで 気に入ったものは何でも作ってみたい    

てまり今日も4個完成 マイナンバーカード受け取りました

2016-04-15 22:58:31 | てまり
てまり    ミニてまり4個完成です



良い天気になりました 暑い位の陽気です

昨夜ブログ投稿後 テレビで熊本で震度7の地震発生のニュース びっくりしました
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます

午前中はニュース見て自然の驚異にびっくりです 

午後てまり作り 3個完成してマイナンバーカードが出来たので取りに来るようにとの市役所支所からの通知が来ていたので行って来ました

午後3時からとの案内で10分前でしたが対処してくれてマイナンバーカードを受け取ってきました
使う事は今のところありませんが 2025年に又更新の手続きをするのだそうですが 一生涯ナンバーが続くものと思っていたのでびっくり 手続きの為の必要経費無駄だとは思うのですが国の方針なら仕方がないとしても 何を考えているのか分からないですね 

帰宅してミニてまり1個作り 今日も4個完成しました

明日は田舎に行ってジャガイモの植え付けをしてくることにします

では又 

今日は4個のてまり完成

2016-04-14 20:33:23 | てまり
てまり   ミニてまり今日は4個完成



良い天気になり 午後は暑くなってきました

午前中部屋の掃したり 洗濯したり晴れてくる予報なので朝は忙しかった

てまり作り でも午前中は1個出来ただけ
午後プールに出かけ アクア30分クロール750m 背泳250m ジャグジーで温まりスーパーで買い物して帰宅

プールの窓の外八重桜が満開でした 写真を撮ったのですが何だか取り込みが出来なくてまたの機会にアップします

頑張って泳いだので 少し疲れ気味です
てまり作り 3個のてまりを作り今日は午前中のと合わせて4個のてまりが出来ました

後21個でミニてまりは完成ですが またまだ時間がかかりそうです

では又 


てまり5個出来ました

2016-04-13 21:12:05 | てまり
てまり    ミニてまり今日は5個出来ました



雨の一日降ったり止んだり

朝注射に行って帰宅
朱文金 又産卵している 2月の稚魚はわずか3匹の生き残り

稚魚の水槽を掃除して 子供たちを一緒に入れ 今日産卵した卵は産卵箱に入れた
フィルターに吸い込まれたりするので網の産卵箱に入れました

今回は孵化しないかもしれません 少ししか産卵しないようですから 

ミニてまりを作り始めて夕方までに5個出来ました
今日はプール休んでしまったので てまり作りに没頭でした

夜 孫(兄)がトレーニングに来てお風呂に入って帰って行きました よく頑張っています

明日は雨も上がりそうで 暖かくなるようです

では又 

てまり4個完成 

2016-04-12 22:15:40 | てまり
てまり    ミニてまり4個完成 7個の地割も出来ました



雲も出てたが 薄日が差して少し青空も 午前中は少し寒かった

朝エンゼルフィッシュの水槽の掃除 綺麗になって気持ちよさそう

昨日出来上がらなかった7個地割を完成させて 模様をかがりました 午前中1個出来た
午後買い物から帰宅して3個作り 今日は4個の完成です

田舎の弟に電話したら 風邪は良くなったが左みぞおちあたりが痛くてシップ貼っているとか
明日にでも病院に行って診察してくるように進めた
我慢して仕事しているようで 何時もこじらせるので心配

16日の土曜日に田舎に行ってジャガイモを植え付ける予定ですから 様子を見て来るつもり

明日は雨になる予報 

では又 

ミニてまりの地割27個出来ました 残り7個

2016-04-11 22:42:31 | てまり
てまり   ミニてまりの地割27個出来ました 残り7個



晴れ間も有り良い天気だったが 風が強く寒い 北海道では雪も降ったとか 

朝注射に行って帰宅 家中の掃除 金魚の水槽の水換え 親金魚の水槽白濁り2~3日前に水を換えたのに  今日は水換えてから濁りは無くなり一安心

その後はミニてまりの地割作り
34個のミニてまりの内 今日は27個の地割が出来ました 残りは7個明日には地割を完成させます

午後プールに出かけました
アクア30分クロール750m 背泳250m ジャグジーで温まりスーパーで買い物して帰宅

今夜は孫(兄)がトレーニングに来てお風呂に入って帰って行きました

明日の朝冷え込むとの予報 皇帝ダリアの苗が被害に遭わなければよいのですが 

では又 

てまり直径1.8cm5個完成です

2016-04-10 20:39:46 | てまり
てまり    ミニてまり直径1.8cm 5個完成です



うす曇りながら晴れ間も少し 暖かい一日でした

昨日の疲れで朝は起きるのが辛かった

朝食済ませてから てまり作りに取り掛かる
何処にも出かける用事が無かったので 一日てまり作りでした

撮り貯めたビデオを見ながら一日座っていたら 運動不足口は暇なのでそこらにあるものをついつい食べているのでお腹は重くなるし  気味です

でもおかげで ミニてまりは5個作る事が出来ました 地巻きの残りは34個 まだまだかかりそうですが 

では又 

てまり 1個完成 

2016-04-09 22:33:23 | てまり
てまり     ミニてまり直径1.8cm 1個完成



うす曇りから日が射してきた 午後は又雲が出て来た
シーツの洗濯をして干した

朝から用水の淵の草刈りをして 皇帝ダリアを10本植え付けました
まだ10本あるが 植える場所が無く植木鉢に植え付けましたが 3m~4mにも伸びる皇帝ダリアですから 8月頃に切ると背丈が低くなるそうですから試す事にします

草を刈り 穴を掘って皇帝ダリアの苗を植え付け水をやり 植木鉢にも苗を植え付けて終わったのは午後1時半を過ぎていました
遅い昼食を食べてから暫く休憩 思いの外疲れた 

てまりを作り始めた頃 孫(兄)から電話が来た 今夜食事を食べたいと 何にすると聞いたらギョーザを食べると言うので買い物に出かけ 5時頃から夕食の準備
6時に孫か来たので夕食でした
何だか食欲がないとか 食後トレーニングを始めたが 胃が重苦しいと胃腸薬を飲んでから又トレーニング 
終わってお風呂に入らないでこれから遊びに行くからと8時過ぎに帰って行きました

てまりの続きをかがって今日は1個のミニてまりを作りました

明日は日曜日疲れているので朝は起きられないかも 

では又 

てまり 今日も2個完成

2016-04-08 20:50:29 | てまり
てまり    ミニてまり直径1.8cm2個完成



あまり晴れてはくれませんでした

朝注射に行って帰宅 早速部屋の掃除 2人暮らしなのにどうしてこんなに埃が多いのでしょうね

朱文金の稚魚 又1匹ダメで今4匹になってしまった 

午後買い物に出たらあちらこちらの桜 風に散っています

帰宅しててまり作り 地割を7個作ってかがって完成したのは2個だけでした

又明日から頑張りましょう

では又 

てまり2個出来ました

2016-04-07 22:01:06 | てまり
てまり    ミニてまり2個完成



朝から雨降りで一日中結構激しく降っていた

朱文金の親の水槽白く濁ってしまっている 3日ほど前に掃除したばかりなのに  雨の降る中掃除して水を換えました
先日孵化した稚魚たち全滅したようです 孵化できなかった卵が腐って水が汚れたからだと思います

仕方なくこちらも掃除して水を換え今年生まれて生き残った5匹を大事に育てる事に

午後プールに出かけました
アクア30分クロール750m 背泳250m 今日は泳いでたら耳に水がザーッという感じで入って来て 何とか大丈夫と思って泳ぎきってジャグジーで温まりスーパーで買い物して帰宅
帰ってからも耳に入った水が時々ごそごそ動いているようで気になります

明日になれば大丈夫と思いますが 今度プールに行ったら耳栓を買って使う事にしようと思います 最初は使っていたのですが最近何年かは使わなくなってたのに 

帰宅してからミニてまりを2個作りました

明日は晴れてくれるようです

では又 

桜の花見をしてきました

2016-04-06 20:42:24 | てまり
桜をたづねて   垂井町相川の桜と鯉のぼり



まずまずのお天気 青空とはいかなかったが暖かく良い天気になりました

朝注射に行って終ってからホームセンター ドラックストアー スーパーで買い物を終わらせて帰宅 てまり作りはお休みです

午後12時半 花見に出発です
谷汲 竹中公園  うまく撮れなかったが山一杯の桜です

次は粕川の桜   もう半分散っていました

池田山の桜     此方も散り始めて残念

垂井町相川の桜   満開の桜でした 対岸には大勢の花見客がいました

墨俣一夜城付近の桜  此方も満開 平日ながら満車の駐車場 


明日は雨の予報 思い切って桜の花を見に行って来て良かったです 
4時間ほどかかりましたが 一人で大冒険でした 

今夜は孫(弟)がトレーニングに来て頑張っていました 湯冷めするからとお風呂には入らず帰って行きました

では又 

てまり2個完成 

2016-04-05 21:24:08 | てまり
てまり  ミニてまり直径1.8cm 2個完成



朝曇り空 薄日が差してきた 午後から青空も見えた

朱文金の水槽産卵した卵が朱文金の水槽で白くなって死んでいて汚れているので 水槽の掃除

産卵した卵を別の小さい水槽に移して置いたのが孵化しました
朱文金の稚魚  今年2度目の産卵から孵化した稚魚たち

1回目の稚魚生き残ったのは5匹でした

今回は育つのでしょうか ?

睡蓮と花ハスの植え替えを又しました 良いのか悪いのか 水の加減をするのに睡蓮と花ハスを鉢の交換をしたのです

午後から買い物に出たが 桜の花が散り始めている
もう一度青空の下で見たいので明日は晴れるようですから見に行って来るつもりです

てまりは今日2個出来ただけです 4月もミニてまり作りで終わりそうです

今夜も孫(兄)が トレーニングに来てお風呂に入って今のんびりとマンガ読んでます

では又 

てまり2個完成

2016-04-04 23:15:54 | てまり
てまり    今日もミニてまり 2個出来ました



曇り空に少し雨が降ってる せっかく咲いた桜 無情の雨に散り始めた所も 

朝注射に行って帰宅 先日朱文金 産卵してたので卵を稚魚の水槽に移し替えていたのですが
白くなって孵化してないのが沢山でしたが 今日見たら5mm位の稚魚が水槽のガラスに沢山います

育つのはほんの僅かですが 楽しみです

午前中は家計簿を付けて なんでこんなに沢山出て行くのかガッカリしています

午後プールに出かけ アクア30分クロール750m 背泳250m 何時ものようにジャグジーで温まりスーパーで買い物して帰宅

夕方にはほんの少し青空も見えていましたから 明日は良い天気になりそうです

ミニてまりの地割を4個 模様を2個かがって完成

では又 

てまり 6個完成 直径1,8cm

2016-04-03 23:23:27 | てまり
てまり    ミニてまり直径1.8cm 今日も6個作りました



朝からどんより曇り空と思ってたら雨も 午後遅くには雨は止んでた

プレゼントの作品に迷って 持っている本を片っ端から開いて探しても思うものが見つからない
午前中は本を見るだけで終わった 

午後何とも気分が悪く 1.8cmの地巻きしたものが50個ほど残っていたので又もてまり作りに没頭
ようやく何とか自分を取り戻したような気分です

午後 孫(兄)がトレーニングに来て暫らくトレーニングしてシャワーを浴びてから 5時過ぎに帰って行きました

先日孫娘が来て送り届けた時に 何時か作ってあげたテディベアー 汚れて来たので返すと持って帰って来た その時に星のカービィのぬいぐるみを学校で作ったが要らないからあげるからと持って帰って来たのを テディベアーの頭を作り替え 星のカービィの目と口などを付け替えて 何とからしくなったので見て貰います

ぬいぐるみ   可愛くなったでしょう 今度行く時に持って行きましょうか  


今日も曇り空 明日も雨の予報 桜の花見はいつできるのかしら 

では又 

七宝てまり完成

2016-04-02 23:21:32 | ちりめんと古布細工
ちりめんと古布細工  着物地で七宝てまり作りました



一日うす曇りの天気でした

朝から何するでもなく 次の作品何にしようか試行錯誤

朱文金の親 産卵している 産卵しては卵を食べているので稚魚の水槽に少し移したが育つかどうかわかりません
2月に生まれた稚魚 今は10匹程に減っています
全部育っても困りますが せっかく生まれたのですから育ってほしいです

それはともかく 同窓会までにプレゼント用の作品作りたいと思っているのですが なかなか思うものが有りません

小さい七宝てまりを作ってみようと午後から作り始めたのですが 直径6cm程を作ってみましたが 1日1個がやっとですから これは諦める事に

テレビ見てたら岐阜道三祭りの神輿の中継をしていましたから しばらく見ていました
昨年秋の信長まつりは見に行ってテレビ中継に私の姿が映っていたのですが 今日は出かけなかったので中継に姿は有りませんでした

ガソリンを入れにスタンドに出かけて ついでに桜見物と思ったのですが 曇り空で気が乗らなく買い物して帰宅
明日は雨の予報 行って来ればよかったかもと反省

又明日からプレゼントに喜んでもらえるものを考えてみようと思います

では又 

てまり直径1,8cm 186個完成です

2016-04-01 19:59:19 | てまり
てまり    A4の書類ケース1杯 186個完成しました  
てまり    今日2個のミニてまりが出来て完成です




曇り空 午後から小雨が降りましたが ほんの少しでした

朝注射に行って帰宅
ハイビスカス  鉢の土の入れ替えです 昨年植え替えていないので土を入れ替えました


花ハスを取り出して4株に分けて植え替えでしたが 水で反射して写真が撮れなかった
皇帝ダリアも土を入れて植え替え
終ったのが11時過ぎ てまり作りを始めてテレビ見てたら緊急地震警報 一寸したら何だかグラリ 地震です 天井からぶら下げて有る飾りが揺れてる
部屋を飛び出した 岐阜中西部震度3とか それほどでも無かったが久しぶりに地震の揺れを体感しました

午後プールに出かけ早々に出て各務ヶ原市の境川の堤防に桜の花を見に行ってきました
小雨がパラパラ でも満開の桜で圧巻でした
桜  見事に満開でした


明日は晴れてくれたら 桜の花見ドライブに行って見たいと思っています

では又