気まぐれ熱中人

手芸大好きで 気に入ったものは何でも作ってみたい    

マクラメのプラントハンガーの材料6個分

2016-06-15 22:54:32 | マクラメのプラントハンガー
マクラメ    マクラメのプラントハンガーの綿ロープ 6個分の材料が出来ました

  

曇っていたが暫くしたら激しく降りだし 午後は止んで薄日も射したがまた曇って来た

朝注射に出かけ 整形外科の診察 圧迫骨折は治っていましたが 1ヶ月後に診察に来るようにと言われていたので受診 ビタミン剤を投与 カルシュームが骨に吸収されるようにとの事でした

薬もらって帰宅したのは10時半過ぎていました 雨が激しく降っていたが帰宅した時は小雨に
午後プールに出かける時間には雨は止んでいた
アクア30分 クロール750m 背泳250m ジャグジーで温まりスーパーで買い物して帰宅

鉄砲百合  沢山咲きだした 夜の撮影でした

部屋に飾りました  とても良い匂いです


ようやくマクラメのプラントハンガーの綿ロープ 寸法に切って6個分の材料が出来ました
7個の注文でしたが 出来上がったのが有りますから 何とか注文に間に合いそうです

では又 

同窓会の写真 印刷して完成

2016-06-14 23:14:38 | マクラメのプラントハンガー


雲も出てたが晴れて暑い 蒸し暑いと言ったら良いくらい 風も有ったが暑い

朝から同窓会の写真の印刷 
集合写真は沢山撮ってもらったので笑顔の良い写真が有ってそれをメインに 個人の写真とお料理の写真 両側のそれぞれ入ってる写真を入れ空いた場所に岐阜駅北口の信長像を配置してレイアウトして印刷 
幹事さんから毎回出席しながら今回やむなく欠席した方にも集合写真を送りたいからと電話が有り 6枚ほど印刷

結構インクも沢山使ったようですが 写真用紙は少し残りましたから何とか予算の5000円以内で出来たようです

幹事さんは切手代など持ち出しが多いと聞きましたから大変ですね

これで写真の印刷終了したので 友達から頼まれたマクラメのプラントハンガー 明日からロープの寸法計り 本数を決めて材料の確保して作り始めようと思います

では又 

友達の注文のマクラメのプラントハンガーの綿ロープ

2016-06-13 20:34:40 | マクラメのプラントハンガー
マクラメ    プラントハンガーの材料の綿ロープ 在庫が有りました



昨夜から雨が激しく降っていたが 午後から雨も上がった

朝8時時半車検の為に私の車を取りに来た 代車が来たが注射に行ったりプールや買い物に行くのに困るので 少し慣らし運転
何とか運転できるのを確かめて注射に出かけて帰宅

注文の有ったマクラメのプラントハンガーを作る為の綿ロープを箱から出したら 7個分出来るだけの材料が有り ロープの束を巻いて準備
まだサイズに切るのは記念写真のプリントが終わってからにします

暫らく写真のプリントをしてなかったので レイアウトを考えて 文字を入れるのが大変です
何とか一人分のプリントが出来て試しの印刷 何とか出来ましたが インクが足りない 写真用紙が足りない 封筒も足りないし保護するためのクリアホルダーも無い

午後プールに出かけ アクア30分 クロール750m 背泳250m ジャグジーで温まり買い物に出かけた 
インクと封筒はイオンで 写真用紙は欲しいのが無くてエディオンに出かける
クリアホルダーはバローのホームセンターに行き購入
一つ失敗 写真用紙はホームセンターが安かった 
記念写真の材料  写真用紙 インク 封筒 クリアホルダー


帰宅したらエディオンのダイレクトメール
スマートホンからアプリをインストール 暫くパソコンのログインしてなかったら新しいパスワード等変更するようにと 変更届に時間がかかりその他の事が出来なくなった 

明日から頑張って24名の記念写真のプリント作りに頑張り 幹事の元に届けるつもりです

マクラメその後になります ごめんなさい

では又 

同窓会 25名の出席で楽しい一日でした

2016-06-12 20:28:48 | てまり
岐阜駅前の信長像  ちょっと小さいですが 金色の像です



曇り空でした 午後4時頃に雨が降りだした

朝9時にJR岐阜駅に到着 待ち合わせて3人で2時間近くコーヒー飲みながら一年ぶりにおしゃべり
11時過ぎ駅に集合した10名程十八楼の迎えのバスに乗り会場へ
直接会場に着いた人たちと25名 久しぶりの挨拶

会食も美味しかったし歓談にも花が咲きました 写真撮影を頼まれていたので一人ひとり撮影したのですが 撮影していて目がかすんでるのかカメラの画面何だかぼやけているようだったが目のせいと思い込んで帰宅してパソコンに取り込んだら7名 ピンボケ 
責任ある事まかされたのに 申し訳なく思っています ごめんなさい

集合写真は沢山撮ってもらったので これは良かった

逆光になった人たち12名も 一寸残念 もっと何枚か撮影するべきだった 
お詫びのしようも無くて反省しきりです

お土産のミニてまりと金魚のミニ吊り飾りを貰って喜んでいただいたので それで許してもらいましょう

広島から出席した人にマクラメのプラントハンガーを7個も注文して頂きました
ブラジルに居る兄弟親戚のお土産にしたいとの事です
私の作品をスマホにビデオ撮って入れて持って行き見て貰ったら プラントハンガーを見てお土産にしたいと言ってくれたのです

明日あたりから準備して取り掛かろうと思っています

では又 

てまり直径1.2cm4個完成 地巻き1cm11個完成

2016-06-11 20:24:38 | てまり
てまり    直径1.2cm 4個完成 直径1cmの地巻き11個も出来ました



うす曇りながら晴れて良い天気で暑くなりました

ブラックベリー  実が沢山生っています 熟すのが楽しみです

マクラメのプラントハンガー  吊るしたオリヅルラン アジアンタム グリーンネックレス等元気に育っています

ハイビスカスも今日は3個の花が咲きました

今日は午前中直径1cmのてまりの地巻きを11個巻き完成
午後から4個のミニてまりを完成 イヤリング用ですから2個づつです

スーパーに買い物に出かけ 梅酒用の梅を2kgと梅酒用のブランデーを買って来て昨夜の梅酒に追加で漬け込みました

2時過ぎ孫が来て洗車してシャワーを浴びて夕方帰って行きました

明日は十八楼で同窓会 とても楽しみで夕食後はそわそわと準備です

では又 

てまり 直径1cm程の芯作り 梅酒漬けました

2016-06-10 22:36:39 | てまり
てまり    直径1cm程のてまりの芯作り



暑くなりそうな気配 じりじりと暑くなってきたが 日陰は何となくさわやか

朝注射に行って帰宅
昨日の手芸品の売上代金をゆうちょ銀行に入れてきた
帰りは13日に車検が有るので費用の引き出し

晴れて良い天気なので部屋中の敷きマットの洗濯

午後はプールに出かけて クロール750m 背泳250m 暫くジャグジーで温まりアクア30分
ジャグジーで温まりスーパーで買い物して帰宅

梅酒用のブランデーと梅2kg 氷砂糖1kg 梅酒用のブランデーを買ってきました
梅酒   ブランデーで漬け込みました 
 
昨日の梅漬け    水が上っていたので重しを半分にした
       
鉄砲百合   沢山つぼみが膨らんできました
           
車検に必要な自動車税の証明書が届いていないので市役所に電話
支所に行けば証明書が発行してもらえるとの事 西部支所に出かけて証明書の発行してもらって一安心 多分明日には届くと思うのですが 郵便局に電話したのですが判らないとの事で支所にお願いしました  一安心です

昨日の小松屋茶舗さんにイヤリング用の小さいてまり作れたら作ってくださいとの注文で作り始めました

1cmとなると地巻きだけでも大変です これに模様をかがるのは大変だと思いますが とにかく頑張ってみます

では又 

てまり 1.5cmのミニてまり2個使ってブローチ2個完成

2016-06-09 22:02:53 | てまり
てまり    ミニてまり2個使ってブローチ2個完成



ほぼ一日くもり空 たまに晴れ間ものぞいた

睡蓮の花  株分けした睡蓮大きく育ち はじめての花が1個咲きました
  
ハイビスカス  久しぶりに1個の花が咲いた
       

午前中ミニてまりを使ってブローチ作り 2個のブローチ完成

お昼頃電話が来た 谷汲の小松屋茶舗さんから 久しぶり
網ほおずき細工が欲しいと言う事での電話でした プールが終わったら行きますと返事して置いた

午後プールに出かけました
アクア30分 クロール750m 背泳250m泳いで ジャグジーで温まりプール終ってすぐに谷汲に出かけた
以前委託して有った手芸品の売上代金を頂き 網ほおずき細工50個 ミニてまり入りの網ほおずき10個を委託販売してもらう事にお願いして 帰り道のバローで完熟梅を6kg購入

夕食後梅を洗い汚れとヘタを取り水気をふき取り 焼酎35度にくぐらせ塩をまぶして瓶に漬け込みました 残念写真撮ってなかった 

夕方同窓会の幹事から電話が来ました
2人増えて25人になった事 何時も写真撮ってくれる人が都合で出席できないから私に写真の撮影係りになってほしいとの事でした

7時頃孫が来てトレーニングしてお風呂に入って帰って行きました

プレゼント二人分追加になりましたので 明日は作りたいと思っています

では又 


てまり 今日は2個完成してイヤリングに加工

2016-06-08 21:16:22 | てまり
てまり    ミニてまり今日は2個出来たのでイヤリングにし 一昨日の3個のブローチは作り直してミニてまり2個のブローチに加工しました



午前中は晴れて良い天気だったが 午後から雲が出て来た

朝注射に行って帰宅 
まだ火鉢の水槽の中に5cm位の金魚がいたので 稚魚の水槽に入れたら小さいのを食べようと追いかけるので 親の水槽に入れた先日入れた金魚は一寸大きめで元気にしているので 大丈夫と思って入れたが  お昼ご飯食べていて眺めたらいない 
親金魚が食べてしまったのかと思った
暫くしたら頭をかじられた金魚が浮いている  ごめんね
火鉢の水槽に入れて置けば生きられたものを

午後プールに出かけ アクア30分 クロール750m 背泳250m ジャグジーで温まりスーパーで買い物して帰宅

また懲りずに火鉢の水槽をタモで探って3cm 位の金魚を見つけて稚魚の水槽に入れた
大きい3匹は別の水槽に入れて育てる事にしました これで安心です

今日出来たミニてまり2個はイヤリングに加工しました
一昨日作った3個のミニてまりで作ったブローチは 2個にして作り直しました

地巻きしたのが3個と一昨日作ったミニてまり1個が有り 4個有るのでブローチ2個を作る予定にしています

では又 

てまり 1.5cmのミニてまり2個使ってブローチ6個完成

2016-06-07 21:09:45 | てまり
てまり    ミニてまり2個使ってブローチ作り 6個完成



今日は曇り空 11時頃から雨になりました 結構激しく降った時も有りました

午前中部屋の掃除 エンゼルの水槽の掃除 次は朱文金の水槽の掃除
終って朱文金の稚魚の水槽の掃除 暖かくなると青い苔が水槽に付いて困ります

植木鉢の花ハスの水槽の稚魚たちの中から大きくなったのを8匹探して稚魚の水槽に入れました
これで15匹の朱文金の稚魚が水槽に入りました
餌をやると 元気に食べていますから大きくなってくれると思いますが 大きくなるのも困りもの 2年も生きていたら 30cmの金魚がいっぱい 水槽では育てられなくなりそう 

11時頃娘から電話 今コストコに居るけどローストチキン食べるかと聞いてきた 食べたいと返事したら2時過ぎに届けてくれた
大きなローストチキンで半分だけ食べましたが 食べきれなく明日又食べたいと思います
ご馳走様

ミニてまりを使ってブローチ作りを始めた
2個付けてブローチに作りました 昨日は3個付けたのですが上手く出来なかったので2個にしました
6個のブローチが出来ました

では又 

てまり直径1.5cm今日は1個完成 3個使ってブローチ作りました

2016-06-06 21:36:08 | てまり
てまり   直径1.5cm1個完成
     ミニてまり3個使ってブローチつくりました




曇っていたが 晴れて来て風も有り過ごしやすかったが夕方又曇り空

朝注射に行き 終わってからホームセンターに買い物に行き 帰りにスーパーで買い物して10時半帰宅
同級生から電話が有ったと旦那さんが伝えてくれた
電話したら日にちを忘れたからとの事で 今度の日曜日12日と知らせて置いた

てまりを1個作って午前中終わった

午後プールに行き アクア30分 クロール750m 背泳250m ジャグジーで温まりスーパーで買い物して帰宅

同窓会に着て行く服を点検していて 寂しいのでブローチを付けてみたがどんぐりのブローチは季節外れ
今作ってるミニミニてまりを3個使ってブローチを作り始めたが 上手く出来ない 
とりあえず1個作ってみた

又明日作り直しになるかもしれませんが 

今夜は孫がトレーニングに来て お風呂に入って帰って行きました

では又 

てまり 直径1.5cm3個完成

2016-06-05 19:58:18 | てまり
てまり    直径1.5cm3個完成 



時々雨のぱらつく天気 梅雨入りしたそうだ
午後遅くには晴れ間も出て来た

午前中にミニミニてまりの地割を9個作り 午後から3個完成しました

途中金魚の稚魚の入った睡蓮の入れ物見たら稚魚が少なくなってるし 水も濁っているのでタモですくって見たら2.5cm程に育った稚魚が5匹ほどいたので部屋の金魚の水槽に入れた

花ハスの入った火鉢にも沢山稚魚を入れて有るのですが やはり2.5cm程と1.5cm位のが2匹いたので水槽に移した
6cm位に育った金魚が2匹入った水槽 黒い金魚の子供が稚魚を追いかけまわしているので 親金魚の水槽に移した
朱文金の稚魚たち  4月生まれの稚魚 手前の大き目は昨年4月生まれ

朱文金    上の黒いのが稚魚です2月生まれ


同じ時期に生まれても4月生まれ2.5cm も居ればまだ1cm のもいます
食べっぷりの良いのは早く育ちます

100匹以上生まれても育つのはほんのわずか 親は30cm以上にもなりました2014年に7cm位の子供を買って来て今年8月で家に来てから2年になります 
世話は大変ですが とても成長が楽しみ 

では又 

田舎に行って玉ねぎ収穫してきました

2016-06-04 20:05:13 | てまり
玉ねぎ    玉ねぎ150個 70個程は弟に残してきました



曇り空で暑くないと思ったが 以外に暑くなってきました

田舎に出かけて 玉ねぎの様子を見て収穫できるかを見て来るつもりだったが 以外に木が倒れ収穫出来そうなので 全部収穫 
昨年11月300本の苗を植え付け半年 80個程種が出てきてしまい食べられない
小さい玉ねぎが30個程 弟に小さいのと合わせて70個食べて貰う事にして 家には150個の玉ねぎを持ち帰りました

ジャガイモ  花が咲き始めた 里芋はまだ芽が出始めたばかりでした
 
スイカの苗  1本ですが元気に育っていたので敷き藁をして後は草など敷いてきた
       
茄子とトマト  まだ小さいが元気でした
 

午後3時頃田舎を後にして谷汲廻りで帰って来て 途中の文殊の森のササユリを見に行ってきました
先週の日曜日はまだ咲いてなくてすぐに帰って来たのですが 今日は人も少なく駐車も出来たので写真を撮ってきました 今年は花が少なかった
ササユリ   私の一番好きな花です 今は田舎に咲いてた自然の中のササユリは土地も荒れて人も入らなくなり見る事は出来ません






午後4時半頃帰宅 孫がトレーニングに来ていましたが 6時頃帰って行きました
今夜はてまり作りはお休みです

では又 

直径1.5cmミニミニてまり2個出来ました

2016-06-03 22:03:09 | てまり
てまり    直径1.5cmのミニてまり今日は2個完成



晴れて良い天気 さわやかすぎて寒い 

ハイビスカス  今日は4個の花が咲きました
     
内科の診察と注射 薬を6週間分 帰宅したのは11時頃になりました

旦那さんの大学病院の診察日で早目の昼食 12時半頃出かけました

午後私はプールに出かけました
金曜日は時々しか出かけなくて アクアが2時15分と言う事で泳ぐことにしました
クロール750m 背泳250m 暫くジャグジーで温まりアクア30分頑張り スーパーで買い物して帰宅
旦那さん帰っていて結果を聞いたら 凄く不機嫌 情けない事に結果を聞いてショックを受けたのか八つ当たり まるで子供です
血液検査の結果だけで判断するなんて 情けないです
俺が早く死んだらいいのだろうなんて言い出す始末 情けないです
9月2日に又診察に行くらしいので一緒に行くからとなだめたのですが まるで子供 

男って意外に弱気なんですね 

午前中に1個 午後プールから帰って1個 今日は2個のミニてまりが完成

明日は田舎に行って玉ねぎでも収穫してきたいです

では又 

てまり 直径1.5cm4個完成

2016-06-02 21:57:50 | てまり
てまり   ミニミニてまり 直径1.5cm4個完成



さわやかな風の吹く良い天気でしたが 日陰や部屋の中は寒い位でした

朝からミニミニてまり作り 午前中に2個 午後から2個の4個が完成しました

午後プールに出かけ アクア30分 クロール750m 背泳250m
アクアは初めてのインストラクター 若い男の子で結構動きが早くてついて行くのがやっとでした ジャグジーで温まりスーパーで買い物したのですが 歩く時に腿の裏側が筋肉痛
1ヶ月休んでいたので身体が鈍っていて余計に筋肉痛が有るみたいです

暫らく頑張って元通りの体に作り直したいです 

では又 

てまり直径1.5m 2個完成

2016-06-01 22:40:16 | てまり
てまり    てまり直径1.5m 2個完成



良い天気になりました 少し寒い位にさわやか 北西の風が強い

朝注射に行って帰宅
玄関の戸が汚れているのが気になって 着替えてから掃除を始めたがもぞもぞ動く虫を発見
先日山茶花の木に沢山の毛虫を見つけてびっくりして 殺虫剤をかけて退治したのに 
玄関の戸の上の隅に何か有る よく見たら毛虫の集団 足元にも動いている同じ毛虫

殺虫剤をかけ 退治してビニール袋に入れてゴミ箱に
これから梅雨に入ると毎日が心配 毛虫 青虫 アブラムシ 毎日注意していないと酷い事に成りそうです

午前中は毛虫と格闘 ついでに門燈の掃除リフォームして9年程はじめて掃除です
虫の死骸と水垢で汚れていて大変でした
ミニミニてまり1個出来ました
午後プールに出かけました
朝注射に行く時腰に嫌な痛みが有ったので アクア出来るのか恐る恐る参加したのですが 以外に痛みも無く30分出来ました
少しジャグジーで温まってから クロール750m 背泳250m頑張って泳ぐ事が出来ました

帰宅しても腰の痛みは出なかった 

ミニミニてまりを1個作り 今日は2個完成

今夜は晴れているので外に出て空を見上げたら 火星が赤く輝いていました

では又