見出し画像

楽しくいきましょう、神戸 大阪

透明人間を見てきた

透明人間を見てきた、と言うタイトルからして、矛盾してます。

一体、何を見てきたんでしょう。

The Invisible Man. と言う原題です。

基本的には、聞き飽きた、使い古されたネタです。

トムクルーズが出た、ミイラ映画の ザ マミー と一緒と思ってましたが、

トムちゃんより、面白かったです。

現代風にアレンジされて、透明になるのに、

実際、有りそうなハイテクを使っています。

基本的な設定としては、ありきたりですが、

カメラワークとか演技で、うまく撮っています。

細かいところを突っ込んだら切りがないんですが、

最後のシーンの主人公が復讐を果た後の表情が、

私の大好きな悪役ぽくて、単純なハッピーエンドではなく、

何か思わせぶりで、一方的にやられていた主人公が、悪い人間に変身して、

これから、もっと悪い事がおこりそうな予感を残して終わります。

やっぱり、映画は、シナリオと、俳優の演技ですねー。

しかし、男性の方々、透明人間と言えば、良からぬ妄想をするんじゃないですか。

心配しなくても、有りそうなシャワーシーンが、チラッと有るだけです。

残念でしたーー。

そんな、サービスカットを入れなくても、十分、ハラハラドキドキします。

女性の方も楽しめる映画だと、思います。

だけど、本当に、カナダの企業が、光学迷彩のシートを作ったとのニュースが、

去年あたりに有りましたが、どうなったんでしょうか。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事