![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~364.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~423.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~371.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~422.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~597.gif)
HOGOKEN CAFEがプレオープンしてから、
初めてボランティアをお休みして、
いつも美味しいお料理とジャムでお世話になっている
ウーバレゴーデンにて、
レイキのお師匠であるUn mot douxのお二人による
ヒーリングアロマのワークショップに参加してきました。
全7回のうち、今回はとうとうやってきた最終回。
これまで第1回目(記事はコチラ)と
第5回目(記事はコチラ)に参加しました。
このワークショップは
主にカラダの不調とココロの関係をテーマに
7回に分けて開催されてきました。
7回の理由は第一~第七の各チャクラ対応だからですが、
1回目は生命力を司る第一チャクラの回でした。
とかく頭でものを考えて
地に足がつかずフワフワしがちなワタシ。
初回だし、不活性を自覚しているチャクラだったので、
行ってきました。
5回目は表現力を司る第五チャクラの回。
オーラカラーが青(チャクラの色)であることもあり、
これまた喉(チャクラの場所)の弱さも自覚していることから
行ってきました。
そして7回目は第七チャクラの回。
チャクラの場所は頭頂部と言われています。
エネルギーの入り口とも言われていますが、
第一~第六とは違って、
体の不調とチャクラの関係を
具体的かつわかりやすく説明するのが難しい
かなりスピリチュアルな領域であり、
ワタシ自身、「第七チャクラってどういうもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~441.gif)
思っていたので、参加してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3533.gif)
今回の内容に関して講師であるみゆきさんは
産みの苦しみを存分に味わったそうです。
全てを総括するチャクラであることもあり、
「生と死」、特に「死」という壮大なテーマに
ぶち当たってしまうからだそう。
それでも全ての回で言われていたように、
体の不調が出たときは、
安易に抑え込むのではなく、
その状態を受け入れ、
そしてそれが何を意味しているのか
考えることが重要ということを
今日も教えて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c8/883e8be3e8e51efd8a1f5feb0be327a3.jpg)
熱しやすいワタシは興味をもつと
のめり込んでしまいます。
今だとHOGOKEN CAFEのお手伝いですかねぇ。
会社が休みの時にお手伝いにいくと、
必然的に完全な休日というのは無くなってしまいます。
長く支援していけるように、
「行かなければならない」になって、
自分をがんじがらめにしないよう気をつけねばと思いました。
毎回思いますが、やっぱりその時々で
必要なメッセ―ジを受け取りにいってるんだなと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3533.gif)
過去2回はマッサージオイルを作りましたが、
今日は頭からふりかけられるスプレーを作りました。
用意された精油の中からとにかく好きな香りを選んで、
ブレンドしていきます。
補助情報として脈を診てもらうんですけど、
ポイントであるルン(風)、ティパ(胆汁)、ペケン(粘液)の
どれも弱めだそうで、
要するに生命エネルギー不足な状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2217.gif)
選んだ精油も「自由」「解放」「子供時代」、
(これはまぁいつものことですけど)
「刺激」「デトックス」といったこと表すものでした。
幼少期のトラウマ解放がテーマであることはいうまでもなく、
更に現状からの変化を望んでいるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ea/cb500b17a6f660aa5c353803f15684af.jpg)
エネルギー充填に重きをおいて、
本日は第一チャクラブレンドを多めにして、
マンダリン、イランイラン、第三チャクラブレンドを
まぜまぜしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3466.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3466.gif)
フランキンセンス,ベチバー,シダーウッド etc
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3466.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3466.gif)
マンダリン,ラベンダー,レモン,ローズマリー etc
出来上がった香りをかいでもらったら、
みゆきさんにも「今のちこちゃんっぽいわぁ」と
納得頂けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3630.gif)
バリア代わりに毎朝ふりかけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~443.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3533.gif)
HOGOKEN CAFEでしているドッグヒーリングにも
アドバイスを頂けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/98/1e0753823975169cc86dd427cb6bbcc3.jpg)
ミニピンのピン子ちゃんのヒーリング時に
ビリビリ感じたり、こちらの体調に影響が出たりするのを
相談したら、ピン子ちゃんの画像があったので、
簡易遠隔してもらったんですけど、
ピン子ちゃんだけの問題じゃなくて、
ワタシにもあるのだそう。
ピン子ちゃんとワタシが根本的に似ている
(心の傷が似ている)ことで入りこんじゃうみたいで。
ヒーラーとしてはもっと客観的に
対応することを心がける必要アリでした。
今はヒーリングを通して、
「助けたい」とか「なんとかしてあげたい」とか
「いい影響がでているのか」とか
余計な感情が入っちゃってるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3461.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3533.gif)
Un mot douxのお二人に会うのも久々。
常連の皆さんに会うのも久々。
なんだか里帰りしたようなほっこりした気分になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3474.gif)