のこと。
この日も行ってきました、動物病院~。
そして5日ぶりの血液検査です
退院した23日の日は、
肝臓の数値を表すGPT(正常範囲17~78) >1000
炎症の度合いを表すCRP 2.2
でした。
今回は・・・
GPT 265
CRP 0.3
でしたーーー
やっとGPTが測れるようになったがな~
点滴も3日に1度のペースでよくなりました
正常値まであともう少しっっ
たいそうほっとした飼い主ですが、
ひつじ年もあとわずか、ということで、
わんこ姉妹はここ最近、
ヒツジパーカーを連日着用中です。
お散歩中に出会う人たちや
動物病院の看護師さんや先生にも
結構ウケがいいんですよ
いつもはメープルの枕にされることの多い
オリーブですが、この日は珍しく、
メープルを枕にお昼寝してました
この日も行ってきました、動物病院~。
そして5日ぶりの血液検査です
退院した23日の日は、
肝臓の数値を表すGPT(正常範囲17~78) >1000
炎症の度合いを表すCRP 2.2
でした。
今回は・・・
GPT 265
CRP 0.3
でしたーーー
やっとGPTが測れるようになったがな~
点滴も3日に1度のペースでよくなりました
正常値まであともう少しっっ
たいそうほっとした飼い主ですが、
ひつじ年もあとわずか、ということで、
わんこ姉妹はここ最近、
ヒツジパーカーを連日着用中です。
お散歩中に出会う人たちや
動物病院の看護師さんや先生にも
結構ウケがいいんですよ
いつもはメープルの枕にされることの多い
オリーブですが、この日は珍しく、
メープルを枕にお昼寝してました