





ジンジャーくん、本日2回目のワクチン接種が完了しました。
回虫の検査も問題無しでした。


我が家で保護して一ヶ月半が経とうとしております。
どんどん体はおっきくなって、
座高がめっちゃ高くなりました。
健康状態に問題がなくなったら
本格的に里親さんを探そうと思ってたんですけど・・・
このまま我が家にお迎えすることを決意致しました

キャットタワーまで買っといて、
里親出すわけねーだろ、と思われてるよね~

やー、でも昼間はケージで
お留守番してもらわないとだめなんで
部屋で一日自由にさせてくれる
飼い主さんの方がいいのかな~とか、
これでも悩んでたりしたんです。
でもやっぱり本人がここがうちだと
思ってるのが一番の理由かな。
ハイパー具合は程々でお願いしますよ~。




このわっるい顔のハイパージンジャーのせいで
生傷絶えない毎日でしたが、
救世主が現れました


一般的にはかんでほしくない物に
シュッシュッとやるものですが、
ワタシは手に塗り込みます。
何もしらないジンジャーはいつものように
飛びかかって噛みついてきました。
あっ

パって噛むのやめてくれた~


無害の天然成分だけど、苦いんだそうです。

もうひとつ買ったものがコレ


キャットタワーですよ~。
もうひとつ同じ種類でせの高いタワーがあって、
合体させたらいいですよって代物なんですけど・・・
場所とる~っ

このちっこいのでもだいぶ幅があるんですよ。
にゃんこを飼うってなかなかスペースのいるもんですね。
キャットタワーなんて別にいらんと思ってたんですけど、
うちの姉さんがたが最近、にゃんこめしを狙いだしたんで、
届かないところにエサ皿を置きたかったのと。

キャットタワー代わりに登られてたこの椅子が
どんどんけばだってきたので。
とにかく高いところに登りたいみたいなんです。
DNAには逆らえません
