




お手伝いは久々2連勤でした

この日の














というメンバーでした。
前日居たチワワのアムちゃんは
よいご縁があり、早々に卒業が決まりました




ヨーキーのリリちゃん。
今日はお疲れなのか、
クレートに引きこもり気味の一日でした。
ちょっとお熱がありそうな感じだったので、
心配です。
食欲はあったので大丈夫だと思いますが・・・

アメショーのしょこたんちゃん。
同じ種類でも色んな色があるんですねぇ。
キレイな毛色の美人さんです。

まんまるでボールみたいなナイスくん。
ナイスくんもすぐに里親さんが見つかりました




http://www.hogokencafe.com/
大阪市北区天神橋3丁目10-30コープ野村扇町1F
JR環状線天満駅から南へ徒歩4分、
地下鉄堺筋線扇町駅から東へ徒歩4分
スーパーマーケット 阪急OASIS真ん前の
小さな公園が入り口です

1ドリンク制¥500フリータイム
(小学生のお子様はキッズドリンク¥300)
小学生以下のお子様とワンちゃんは入場無料!
ドリンク代の一部は、保護犬たちが一年中
雨の日も暑い日も寒い日も、
安心して里親様を探せる場所を維持するために使われます。












昨日は、16時でカフェのお手伝いを終了して、
歯医者へ行ってきました。

先々週で治療は終わって、
昨日は歯科衛生士さんに歯石取りと
歯のお手入れ方法を教えてもらう日でした。
ワタシの歯、歯並びがあんまりよくないし、
奥歯も内側に傾いて生えているので、
すごーく歯磨きが難しいタイプと言われました。

そこで勧められたのがこのハブラシ。

ちっちゃいちっちゃいヘッドで、
歯の裏と表、歯間をしっかり磨ける
ワンタフトハブラシ。
普通に歯磨きした後に、
このハブラシを使ってぐるーっと磨きます。
ワタシ、口の中にものが入るのが苦手なので、
とにかく奥歯が磨き残し気味になりがち。
この小ささでも

随分磨きやすくなりました。

後半は歯石取り。
長いこと歯医者に行ってなかったので、
だいぶお掃除されました。

歯石取っただけで、その日のうちに
歯茎の腫れも引いちゃうのですね~。
これから歯磨き頑張るぞー。











HOGOKEN CAFEに
新聞社の方が取材にきてくれました

取材を受けることになった本日の














というメンバーでした。
記者の方はとっても優しそうなお姉さんでした。
一度、お客様としていらして下さったそうです。


チワワのグラちゃん、
記者さんがお気に召したようで、
取材中のおひざに陣取ってました。
グラちゃんのお顔



まるで取材されているのがわかっているかのうように、
皆、ちゃんと整列してくつろいでたりして、
おもしろいものです。

今日は里親になって頂いた方が
卒業犬を連れて結構遊びにきて頂いていて、
取材にも快くご協力下さいました。

楽しい一日になりました




http://www.hogokencafe.com/
大阪市北区天神橋3丁目10-30コープ野村扇町1F
JR環状線天満駅から南へ徒歩4分、
地下鉄堺筋線扇町駅から東へ徒歩4分
スーパーマーケット 阪急OASIS真ん前の
小さな公園が入り口です

1ドリンク制¥500フリータイム
(小学生のお子様はキッズドリンク¥300)
小学生以下のお子様とワンちゃんは入場無料!
ドリンク代の一部は、保護犬たちが一年中
雨の日も暑い日も寒い日も、
安心して里親様を探せる場所を維持するために使われます。












水曜、木曜と



ずーっと美容院に行きたくて、
昨日行くつもりだったんですけど、
夕方のあまりの降り方に断念。
今日こそは、と定時ダッシュ

美容院へ行ってきました~。
今日はカットとパーマ。
テーマはさんかくおにぎり

冬のドラマのシェアハウスの恋人で、
水川あさみちゃんがしていた髪型に
ずーっとしたいと思ってて、
半年たってやっとできました。

特にスタイリングも必要なさそうなので、
とっても楽チーン

前髪もパーマが復活したので、
いーい感じでフワフワしております。
直毛というくせ毛といっても過言でないワタシ。
一度前髪にパーマをあてて以降、
伸びてカットをしている間に
前髪にパーマっ気がなくなると
刺さり感がハンパありません・・・

2~3カ月でパーマあてた部分は無くなっちゃうし、
前髪だけパーマあてるのも
なんかもったいないと思っちゃうし、
なかなか難しいところです・・・
でもとりあえず大満足。



