Doggyholic Restart!! ~わんこホリック~

シュナのオリーブとマルプーのメープルとの「わん中」生活に、
元野良にゃんこのジンジャーとはなも仲間入り!

生まれて初めて♪

2012-04-23 22:30:28 | 日記





四葉のクローバー

会社の敷地内に今たっくさんクローバーが生えてます。
自転車置き場までの構内でふとしゃがんで見てたら、
四葉のクローバーがあったんです。

四葉のクローバー、モチーフとしては大好きで、
ショップのロゴにだって使っちゃってるくらい。

周りにもアピールしているので、
たまーに四葉のクローバーを頂いたりするんですが、
結構長いこと生きてるくせに、
自分自身で実際に生えてる四葉のクローバーを見つけたのは
これが生まれて初めてのことでした。



あんないっぱい生えてる中で
ぱっと見つけちゃって、
なんだか宝くじに当たったような気分です。

これで宝くじも当たるんじゃないか



以前も敷地内でハート型に生えてるクローバーを
見つけたこともありました。





フィールドノートARKサポートフェア

2012-04-22 21:30:28 | 日記
今日はあいにくのでした。

ずーっと前から予定してたんですが、
アニマルシェルターをされているARKのイベント
奈良のフィールドノートという
カフェ併設の素敵な雑貨屋さんであったんです。

ヤプミーのみっちゃんご夫妻とテツさんと
みっちゃんのお友達のくりちゃんパパママさんとで
参加してきました。

まぁ、数日前の天気予報では
交通機関に影響がでるかも、と
言われてたぐらいだったので、
止み間のある降り方だっただけでも儲けもんかな、と。

みっちゃんご夫妻とテツさんは
こむシルちゃんのお泊りの時以来2回目、
くりちゃんパパママさんとはお初だったので、
人見知りちこはちょっと緊張しちゃいました

里親探しに来ていたわんこたちに会ったり、
お店に置いてある素敵な商品を見たり、
カフェでおいしいパンを食べたりした後、
オリバーさんより愛護センターの様子や
海外のアニマルシェルターのお話があり、
とても興味深く聞かせて頂きました。
殺処分の生々しい話にはちょっと絶句してしまいましたが

日本も早くこういったシェルターから
行き場のない動物を引き取るのが
普通になるといいな、と思いました。

まだまだ「愛護」センターという呼び名のせいで
どういう施設なのかを思い違いしてる人や、
里親になる、ということを知らない人が
ワタシの周りにもたくさんいますので・・・

で、ここで衝撃的な事実。
いつもならこういうイベントものは
ガシガシ画像を撮ってくるワタシなのですが、
だいぶ舞い上がってたんでしょう。
ひとつも撮らないまま帰ったのであります

ということで、今朝お風呂に入れたのはいいけど、
びっくりするくらい乾かなくて、
待ち合わせに遅刻するんちゃうかと思ったほど
激しいモジャ子姉妹をご紹介



モジャってるね~



上から撮ると目が見えないよ、メープルさん。



目が見えないと言えばこちらも・・・



お岩さんみたいになってるオリーブさんでした。

あと一週間の辛抱だ


みっちゃんご夫妻、パパさんとの意外なご縁にはたまげました。
テツさん、車乗っけて頂いてありがとうございました。
くりちゃんパパママさん、またお会いできるのを楽しみにしております。




ARKのブログに報告も載ってましたよ~。
ARKなしっぽ
そして、あら、オリバーさんのお話のところの画像に
ワタシの後ろ姿もちゃっかり

この日参加した4わんこに
里親希望の方は現れなかったとあり、
ほんと切なくなりました

ダックスのモッカちゃんはほんとに美人さんで
性格もよさそうだったし、
ミックスのサブリナちゃんの天真爛漫さには
かなり癒されました。

連れて帰れるものなら帰りたかったんですけどねぇ。
そう思った参加者の方はたっくさんいたと思います。
今のワタシにはうちの姉妹だけで手いっぱいなので・・・
素敵な飼い主さんが現れることを祈るのみです。

見張り

2012-04-21 18:43:27 | オリーブとメープル
うちの洗面所のマットは
ちょっとおかしなところにおいてあります。

洗面台の前でもお風呂の入口でもなく、
洗濯機の前にあるんです。

で、そこには毎朝オリーブさんが陣取ります。
そう。オリーブさん用マットなのであります



決まってワタシがドライヤーを使っている時です。



しかも別にワタシを見るでもなく、
時にはこんな風に完全に背中を向けた状態で、
じっと佇んでるんです。


オリーブ、何を見張ってるんだい

でもよくわからない無言の行動に
となっている親ばかなのでした。

キラキラサンキャッチャー

2012-04-19 21:25:27 | Tony & Val


日の光が似合う季節になってきましたよね~。
うちのマンションはベランダが東向きなので、
早朝から朝日が差し込みます



ショップで取り扱っているサンキャッチャーを
たっくさん窓辺に吊るしているので、
今朝は虹のカケラがたくさんできました。

キラキラを見てるとテンションあがってくるんですよね~
虹色ってやっぱりパワーがある気がします。



窓辺のキラキラ体験いかがです



たくさん種類があるので覗いてみてね~
http://tony-and-val.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1122812&csid=0