
昔の夏は情緒がありました(昭和30年代)
窓を開けて蚊帳で寝ていました。
エアコンの無い時代、夜は涼しかった。
子供は腹巻しないと、寝冷えを
今はエアコンで寝冷え
つま先から冷えて、足の痙攣、腰痛、
暑さで消化管の働きが低下
消化の良い物をたべる事
真夏は水分摂取が大事です
部屋にいても熱中症になる
高齢者は要注意、水分と塩分の摂取
美味しい塩(クリスマス島)キリバス共和国・クリスマス島。
海水が流れてくる東側約7,200k m先のガラパゴス諸島まで一つの島もなく、ここには世界で最も汚染のない美しい海水が 流れています。
この塩は、釜で煮るなどの一切の人工加熱をしていません。「世界一美しい海」と言われ るクリスマス島のきれいな海から海水を汲み上げ、それを約3ヶ月かけて、熱帯の強烈な 日差しだけで干し上げます。
良質のナトリウムを主体として、カルシウム、マグネシウ ム、カリウム、鉄分などのミネラル分と海水酵素が、海水のバランスそのままで結晶化しています。