また台風が日本直撃ですね、
お店も朝から閉まってるところ多いです。
朝ごはん遅かったし、ゴロゴロしてたらお腹空くのが今頃。
これは昼ごはんなのか晩ご飯なのか…
夏の定番、大好きなゴーヤチャンプル。

泡盛と合います。
僕のレシピ
材料(2人分)
・ゴーヤ(うまそうだったら)

・泡盛(沖縄方面のならなんでも)

・わしたポーク(これは必須!スパムとかチューリッヒはダメ)

・厚揚げ(豆腐類ならなんでも)
・玉子(食べたかったら)
・もやし(食べたかったら)
・ごま油、胡麻、鰹節(入れたかったら)

つくり方
行程①わしたポークを食べたい量を食べたい大きさにカットして、食べたい焼き具合にする。

②ゴーヤを食べたい量、型に切る。身は苦いので白い部分まて丁寧にこそぐ(この行程が大事)

③②のゴーヤを炒め水分を飛ばし旨みを凝縮、ここぞで泡盛を好みの量入れフランベ。

④あとは食べたいものを入れて混ぜて炒め仕上げにダシ醤油などかけて出来上がりー!



仕上げに胡麻、鰹節などお好みのトッピングで食べましょう!
泡盛がすすみます(^^)
風が強くなってきた…
お店も朝から閉まってるところ多いです。
朝ごはん遅かったし、ゴロゴロしてたらお腹空くのが今頃。
これは昼ごはんなのか晩ご飯なのか…
夏の定番、大好きなゴーヤチャンプル。

泡盛と合います。
僕のレシピ
材料(2人分)
・ゴーヤ(うまそうだったら)

・泡盛(沖縄方面のならなんでも)

・わしたポーク(これは必須!スパムとかチューリッヒはダメ)

・厚揚げ(豆腐類ならなんでも)
・玉子(食べたかったら)
・もやし(食べたかったら)
・ごま油、胡麻、鰹節(入れたかったら)

つくり方
行程①わしたポークを食べたい量を食べたい大きさにカットして、食べたい焼き具合にする。

②ゴーヤを食べたい量、型に切る。身は苦いので白い部分まて丁寧にこそぐ(この行程が大事)

③②のゴーヤを炒め水分を飛ばし旨みを凝縮、ここぞで泡盛を好みの量入れフランベ。

④あとは食べたいものを入れて混ぜて炒め仕上げにダシ醤油などかけて出来上がりー!



仕上げに胡麻、鰹節などお好みのトッピングで食べましょう!
泡盛がすすみます(^^)
風が強くなってきた…