きのうはまるで来客のようなごちそう晩ごはん。
八王子の「角上魚類」で仕入れたイカと天然ブリのお刺身てんこ盛り
ブリは目の前で一匹をさばいてもらって、4サクとアラで1000円
食べきれないので、少し、実家やご近所に分けました。
角上魚類のさばきたてのお刺身は新鮮でおいしいです
坂越の生ガキ。
実家の庭のゆずをしぼって食べました
野菜作りの師匠の師匠作の野菜たちも食卓に並びました。
里芋は、ヘルシオで蒸して、いただきものの「ふくや」の明太子とネギとマヨネーズと合わせて、明太サトイモサラダに。
明太子をごはん用にとっておきたくてケチったので、七味もふりました
里芋のねっとりとネギのシャキシャキの辛味と、明太子のピリピリがたまらないです
青梗菜はマイタケと一緒に炒めました。
ブロッコリーは塩をふって、スライスにんにくと一緒にヘルシオで蒸してから、いただきもののえごま油で和えて、ホットサラダに。
採れたてブロッコリーは、茎もやわらかくて、全部まるごとおいしく食べられます
そしていつもの生野菜サラダ。
送っていただいた、大根、キャベツ、人参も入ってます
新鮮なお魚と新鮮野菜のヘルシー晩ごはんでした