気分しだいで食べりゃんせ♪

韓国料理でおもてなし

昨夜は来客~

韓国料理でまとめてみました

まずはチヂミ

テーブルが小さいので、小さめのお皿にぎゅーぎゅーに並べました

入ってるもの。

ゲソ、あさり、玉ねぎ、にんじん、ニラ。

生地は、小麦粉、じゃがいものすりおろし(片栗粉でもOK)、ごま油、卵、塩、コショウ。

生地の材料を混ぜてから、具を入れて、数時間置いてから焼くのがポイント

フライパンに油をたしながら、表面がカリッとなるぐらいに焼き上げます。

タレは、醤油、黒酢、ラー油、ごま油、ごま、唐辛子、ネギみじん切り。

サムゲタン(参鶏湯)もどき。

炊飯器で作りました。

炊飯器でサムゲタンのレシピは → こちら

チャプチェ(잡채)春雨の炒め物。

チャプチェのレシピは → こちら に載せてます。

もやしとほうれん草のナムルとキムチ。

ナムルは茹でたもやしとほうれん草を、すりゴマ、炒りゴマ、塩、胡椒、ごま油で和えたもの。

韓国人のお友達に教わった、簡単自家製キムチの作り方は → こちら

友達手作りの、鶏肉ときゅうりのラー油和え。

「橋本ごはん」のレシピをアレンジしたもの。

前回好評だったので、また作ってきてくれました

セロリも入ってておいしかった

ごちそうさま~

いっぱい飲んで食べて騒いで、盛り上がりました

最新の画像もっと見る

最近の「■今日のメニュ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事