田舎暮らし

始動

1/3(火)

新年のご挨拶などで2日間過ごしましたが、いよいよ今日から動きます。

まずは有楽町です。

フランス映画は好きではありませんが、ベルモンドとこの人は良いですね。

1 狂熱の孤独

メキシコの田舎の漁村で酒浸りの主人公。

どうやって収入を得てるのかが分かりませんが、最低限の暮らしは維持しています。

フランス人夫婦が旅行の途中でこの村に立ち寄り、夫が倒れます。

たまたま居合わせた都会の医師が一目見て、伝染病と見抜きます。

夫は死に、村は閉鎖され、次々に村人は倒れていきます。

元医者だった主人公は、酒も止めて医療に従事し、その姿に萌えた未亡人は、喪も

明けぬまま主人公と結ばれるのでした。

めでたしめでたし。

いやいや、回りではバタバタ死人が出てるんですがね?

とにかくみんな汗だらけで生きてる空気が漂ってくる名作でした。

ガラス棟がキレイに映えてます。

ガード下の蕎麦屋で日替わりうどん。

それから阿佐ヶ谷へ移動します。

任侠映画でスキッとしましょう。

2 唐獅子牡丹

菊川のさとみんも萌えてる筈です。(笑)

昭和初期の宇都宮が舞台です。

石切場の利権を巡って新興ヤクザが狙ってます。

芦田伸介が組合長になってコントロールしてますが、一宿一飯の義理でヤクザの

加勢をした健さんは、対抗していた組の親分を叩き斬ってしまいます。

刑を終えて再び宇都宮に現れた健さんは、堅気になった弟分の津川雅彦の店に

世話になりますが、親分を失った組長に未亡人の三田佳子が就いて頑張ってるのを

見て、実は自分が殺したというのを隠して近付いていきますが、そこに大陸帰りの

池部良登場!

結局、傘を差して2人で相手の懐へ飛び込んでいき、池部良が死ぬというパターンは

同じでした。

今回は、堅気なはずの津川雅彦も巻き込まれて死んでましたが、何しろシリーズ物

ですから、次回作では全員シレッと登場してるとは思います。(笑)

まだ明るい時分でしたが、さすが人気店でカウンターは一杯で、入り口シート脇の

ドラム缶に収まります。

入れただけめっけもんか。

チョモランマをツマミにホッピーをぐびぐび。

文庫本読みながら至福の時を過ごします…

中お代わり。

下敷きのワカメもツマミです。

串も一本から頼めるし、美味しいです。

カウンターでは常連さん達がワイワイしてますが、それもBGMでコチラも楽しんで

ます。

セットでお代わりして、

〆も頼みました。

スープカレーを頼んだら、あんちゃんが(やっと出た〜!みたいな雰囲気で)

嬉しそうでした。

ここの常連って、ほぼ飲み倒してるのが多いんでね。

(こんな食ってるのはクジラだけ)

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る