パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

Lavie LL710/4 Windows起動しない HDD交換

知り合いのかたから、パソコンが起動しなくなったので、みて欲しいとご依頼があり事務所へ持ってきてくださいました。

ノートパソコンLL710/4(WinXP)です。電源を入れると・・・ハードディスクから大きな音がしています。
BIOS画面では、ハードディスクを認識していますが、そのあとずっと真っ黒の画面のままです。
ディスクアクセスはしていますので、ハードディスクの故障のようです。相変わらず大きな異音がしています・・・5分くらいするとWindowsXPのロゴ画面が表示されました。
おそらくなかなか読み込めなくて、繰り返して読み込んでいるので遅いのでしょう。
今度は、ずっとロゴ画面のままの状態が続きます。デスクトップ画面が表示されるまでには、かなり時間がかかると思われます。

ではハードディスクを取り出して・・・と思いましたが、この機種はハードディスクを取り出すのも結構面倒でした。このタイプだとパームレスト部分が外せて、その下にハードディスクがあるのですが・・・この機種は上面カバー(一体型)を取り外さないとダメなタイプです。



取り外したハードディスク・・・通常はバックアップソフトを使用して丸ごとバックアップするのですが、異音がして壊れているようなディスクの場合は、ハード的にセクター単位でコピーを行いクローンディスクを作成します。

通常は、60GBのクローン(コピー)は、40分程度で完了するのですが、約4時間かけてコピーが完了しました。



読めないセクターはスキップするのですが、その数が32でした。膨大な全セクターの中の32個、それも使用していないセクターも含めてですから、読めないセクターの数は少ないほうです。

クローンディスクができあがりましたので、こちらをバックアップソフトを使用してバックアップしておきます。
クローンディスクを使っていろいろ検証を行うのですが、もしうまくいかなかった場合でも、また壊れかかったオリジナルハードディスクから、コピーするのではなくて、バックアップソフトからバックアップすれば、それほど時間がかからずに最初のスタート時に戻ることができます。

クローンディスクのCHKDSKを行い、その後ノートパソコンに取り付けました。
正常にWindowsが起動し、動作も問題ありませんでした。暫くテストを行い、クローンディスクを新しいハードディスクにコピーを行い、再度動作確認を行い問題ありませんでしたので、ご返却です。

XPパソコンのハードディスク交換の場合、今後の使用期間を考えると・・・新品のハードディスクにするか中古の程度のよいディスクにするか悩むところですが・・・手持ちのIDEの中古ディスクの程度の良いものがなかったこと、新品のIDEディスクが安価で入手できたことから新品のディスクで対応させていただきました。

お客様は、最近ハードディスクから大きな音が時々していたとおっしゃっていましたが、ハードディスクから異音や大きな音がするようになり、動作も遅くなった場合は、ハードディスクが壊れかかっている可能性が高いので、早めにパソコン修理屋さんに見てもらうとよいですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事