電源を入れてみると・・・WindowsXPのロゴが表示されて、進行を示すバー?が動くのですが、途中で止まってしまい、一瞬ブルーバックになり再起動を繰り返します。
セーブモードでも同様の状況です。
ハードディスクを取り出してみて、ディスクの状態を確認すると・・・「代替処理保留中のセクタ数」が1になっています。読み取れないセクターがあるようです。
1箇所のセクターエラーだけで、Windowsが起動しなくなることもあり得ます。(そのセクターに書かれている情報によります)
とりあえず、別のハードディスクにクローンを作成して、そちらのクローンを使って作業です。
当然クローンディスクを取り付けても状況は変わらず・・・もう一度クローンディスクを取り外してCHKDESKコマンドで、修復を試みました。
修復後のクローンディスクを取り付けると・・・無事にWindowsが起動してきました。一般操作も問題ありません。
XPのサポートが終わっているので、データだけ取り出せればよいとのことでしたので、この状態で必要なデータや設定情報をバックアップしてもらい、今後新しく用意されるパソコンにできるだけ速く、移行していただくことになりました。
XPパソコン・・・そろそろハードディスクが寿命(壊れ始めてくる)を迎える機種がほとんどだと思います。新しいWindowsへの買い替えを検討されている場合は、ディスク障害が発生する前にXPのパソコン内のディスクなどをバックアップしておくと安心ですね。
個人使用のパソコンの場合は、写真(同じ写真は撮れない)や住所録(再入力は結構大変)、大事なドキュメントなどは、定期的に別のメディアやパソコンにバックアップしておくことをお勧めします。
最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事