お伺いしました。メールの送受信をかけると・・・「データファイルにアクセスできません、云々」のメッセージが表示されます。
Outlookのメールデータは、「ドキュメント」の下の「Outlookファイル」の下にpstファイルの形式で保存されているのですが、よくこの「Outlookファイル」フォルダーを削除してしまい、メールデータが見つからないときに、このようになることがあります。「Outlookファイル」フォルダーは、勝手に作られるので、ユーザーが作成した覚えがないため、いらないと思って削除してしまうみたいです。この場合は、ごみ箱から削除していなければ、ごみ箱から戻せば、今まで通りメールが動作します。
今回も、同じ理由かなと思いましたが、「ドキュメント」の下の「Outlookフォルダー」内にちゃんとpstファイルがあり問題ないみたいです。
いろいろ確認していたら「ドキュメント」フォルダーの位置が、「デスクトップ」の下になっていました。
なんでかなと思い、お客様に確認したら・・・デスクトップに「ドキュメント」があったほうが楽なので、「ドキュメント」フォルダーごと移動したそうです。移動後、メールがおかしくなったそうです。
原因はわかりました。「ドキュメント」フォルダーの場所が変わってしまい、Outlookがメールデータを見つけられなかったのです。
デスクトップに「ドキュメント」のアイコンを出す場合は、「ショートカット」を表示させます。
まだ移動して数日しかたっていないとのことでしたので、「ドキュメント」を本来の「ユーザー名」フォルダーの下に戻しました。
これで、Outlookも正常に動作するようになりました。
ユーザー自身が作成したフォルダーの移動や削除は、それほど影響ないかもしれませんが・・・Windowsのデフォルトのフォルダーを移動したり、削除したりするといろいろ弊害が発生することがあります。
よくお客様で・・・ファイルやフォルダーがいっぱいたまってくると、動作が遅くなるので、定期的に削除するという方がいらっしゃいますが、削除して確実に問題ないとわかっているファイルやフォルダーは削除してもかまいませんが、よくわからない場合は、そのままの方が安心です。それに今のパソコンでは、ディスクの空き容量が全くない場合は別ですが、多少ファイルやフォルダーが多くあっても、動作が遅くなることは、まずありません。
最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事