パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

WG1200HP4 中継器として設定(少しハマりました)

年明けに、ゲートウェイ、無線ルーターの設定を行ったお客様から・・・2階の端っこの部屋だとWifiの電波が届きにくかったので、無線ルーター(親機)と同じ機種(中継器としても動作可能)を買ったが、うまくいかない・・・ということでお伺いしました。

前回お伺いした際は、ゲートウェイにお客様の用意した無線ルーター(Aterm WG1200HP4)を接続しました。
ゲートウェイにルーター機能があるので、無線ルーター側は、ブリッジモードにスイッチを変更して設定しました。

用意していただいた中継器もAterm WG1200HP4でした。この機種はコンバータ(CNV)モードへ切り替えることにより中継器として使用できます。
さらにWG1200HP4はメッシュ中継機能にも対応しています。(Atermでメッシュ中継機能に対応しているのは、現時点ではWG2600HP4とWG1200HP4の2機種のようです)
従来の中継機能の場合は、親機とのWifi接続が切れるまで、中継器には接続されません。そのため近くに中継器があっても、親機に接続したままで、つながりにくいということがありました。
これに対してメッシュ中継機能は、親機と中継器の分け隔てが無く、電波状態の良い方へ自動で接続されるので、安定してつながります。お家の中で、ネットをしながら移動しても、自動的に親機・中継器への接続を切り替えます。

その設定もとても簡単で・・・まずルーターモードで中継器のログインパスワードを初期値から変更。(変更するように説明書に指示がありました)
→一旦中継器の電源を切り、モードをコンバータモードに切り替えます。(親機は電源を入れたまま)
→親機のLANポートと中継器のWANポートをLANケーブルで接続します。
→中継器の電源を入れます。
→90秒ほど経過すると、ACTIVEランプが橙点灯、CONVERTERランプが緑点灯します。
→親機と中継器を接続したLANケーブルを取り外します。
→中継器の電源を切って、入れ直します。
これで、ACTIVEランプが橙点灯、CONVERTERランプが緑点灯すれば完了!
なのですが・・・いつまでたっても、ACTIVEランプが点きません???

もう一回試してみましたが・・・やはり同じ状況です。

そんな難しい操作ではないのですが???

親機がおかしいのかなと思い、電源を入り切りしてみました。
暫くして立ち上がって来たのですが・・・うん?前面のCONVERTERランプが点いています。親機のはずなのに・・・
モードスイッチを確認したら、確かにコンバーター(CNV)モードになっていました。
お子さんがいろいろ説明書を見ながら、親機の設定を触っていたそうなので、中継器側に行うコンバーターモード設定を、親機に行ってしまったのでしょうか?
とりあえず、親機のモードをブリッジモードに変更して、改めてLANケーブルをつないで、中継器の設定を行いました。
今度は、LANケーブルを取り外してから、中継器の電源を入れなおすと・・・ACTIVEランプが橙点灯しました。橙点灯は親機とのリンクが5GHz帯で確立している場合(初期値)です。2.4GHz帯で親機とリンク確立している場合は、緑点灯のようです。

ちょっと遠回りをしてしまいましたが・・・中継器の設定が完了しました。
あとは、電波の届きにくい部屋と親機の中間くらいに位置する場所に、中継器を持って行き、電源を入れました。
90秒くらい待つと、先ほどと同じようにACTIVEランプ橙点灯、CONVERTERランプが緑点灯の状態になり、他のランプも正常な表示になりました。

あとのWifiの電波強度やネット閲覧については、お客様のほうで確認しておきますとのことでした。

最近は、メッシュ機能を持った中継機や無線ルーターが出てきています。Wifiの電波が届きにくい部屋・個所があるという場合は、検討してみてもよいかもしれません。ただ親機と中継機は同じメーカーにしておいた方が、ヘンなトラブルが起きないと思います。
今回のように、同じ型番の無線ルーター(中継機能付き、できればメッシュ対応)を一台は親機、もう一台は中継機として使うのが一番よいのでしょうね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事