パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

Macで使用していたモニターを流用しました

時々お伺いしてる企業様から・・・モニターの調子が悪くて、画面がにじんでしまう。以前Macにつないでいたモニターが余っているが、これにつなぐことができるのであれば、交換して欲しい・・・とご依頼がありました。
モニターに関しては、Windows、Macであろうとも、接続するコネクタが合っていれば、画面表示はずです。
念のため、どらともの中古のモニターも持ってお伺いしました。

現状を確認すると・・・ところどころ横スジが入って、にじんでいます。グラフィック関連の故障も考えられます。
パソコンとモニターはDVI接続でした。Macで使用していたというモニターを確認してみるとDVIにも対応していましたので、今までのモニターを撤去して、電源ケーブルとDVIケーブルをつなぎ直してみました。

すると・・・問題なく画面表示されました。やはり元々のモニター単体の故障のようでした。

暫く様子をみましたが、問題ないようでしたので・・・以前Macで使用していたモニターを使っていただくことになりました。

モニターに関しては、汎用性が高いので、接続コネクタが対応してれば、Windows、Mac問わず使用できることが多いです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事