パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

ネットにつながらない?

最近は、お客様のご紹介で・・・外国人の方のサポートも時々あります。

今回は、外国人の方からネットにつながらなくなったとのことで、お伺いしました。

パソコンは、英語版のことが多いのですが・・・大体表示方法や表示場所が同じですので何とかなります。あとは言葉なのですが・・・たいていは日本語がわかる方がいらっしゃるのでなんとかなります。

さて、状況を確認すると・・・ノートパソコンがネットにつながらないとことでした。無線LAN接続なのですが、iPadはつながっているとのことなので、パソコン側の問題と思われます。

無線のアイコンには「×」がついています。いろいろな無線の電波も全く受けていません。無線機能内蔵タイプなので、ドライバーが認識できなくなったのかなと思いました。しかしデバイスマネージャでは、ちゃんと認識しています。

改めてノートパソコンを注意深くながめてみると・・・うん???いろいろなランプがありますが、無線ONのランプが点いていません。
パソコンの周囲を調べても・・・無線ON-OFFのスイッチは見当たりません。キーボードのファンクションキーを見ると・・・無線のマークが付いているキー「F2」があります。Fnキーを押しながらF2キーを押すと・・・暫くして「×」がついていた無線のアイコンが通常状態になりました。ネットにも問題なくつながりました。

ちょっと前のノートパソコンには、無線機能のON-OFFスイッチが付いている機種が多かったのですが、最近のノートパソコンには、ON-OFFスイッチが無いものが多く、ファンクションキーにON-OFF機能を持たせているので、いろいろキー操作をしているうちに、何らかの拍子に無線機能をOFFにしてしまったのでしょうね。

無線機能のON-OFFの方法をご説明して完了です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事