町内の班長がまわってきました。大体15年に一回まわってくるのですが、どらともはこちらに戻ってきて初めてです。
前の班長さんから引き継ぎの資料をいただきました。紙の資料はありますが、USBメモリのようなメディアは見つかりません。
新年度の班の役割分担や、行事スケジュールを作成するのですが・・・前年の資料のファイルがあればそれを修正できるので、手間が省けると思い、ファイルがないか尋ねてみると・・・資料は、別の場所に住んでいる息子さんに作ってもらったので、ここには無い・・・との回答。ずっとみなさん、毎年ご自身で一から資料を作っているそうです。
なんか効率が悪いと思うのですが・・・今までそうしてやってきたので、変えるつもりはないみたいです。
この時期になると・・・町内の会計資料や、総会資料などの作成のご依頼も時々あるのですが・・・まずファイルで受け取ることはなく、手書きの資料を受取り、それをWordやExcelなどに打ち込んで印刷してお渡しします。その際にファイルについて確認すると、たいていは印刷物だけでよく、ファイルもお渡しすることはありません。
理想的には、町内や班で一つのUSBメモリなどを用意して、年度ごとのフォルダーを作成してその中に、ファイルを保存しておき、次の引き継ぎの際に印刷物と共に、USBメモリも渡すようにすると、効率が良いように思うのですが・・・
あともう一つ気になったのは・・・年度が平成(和暦)表記になっていて、予定表にも平成32年と記載されています。平成32年は実際あり得ないので、今後のことを考えると、西暦表記を標準にして必要があれば和暦を併記するようにしたほうがよいと感じました。
和暦を否定するわけではないのですが、グローバル化が進む中・・・日付の和暦表記は、ちょっと違うかなと思います。
どらともの運転免許証は、有効期限が「平成33年」になっていますが、平成33年は、永久にやってこないので、無期限有効なのでしょうか?
最近の「その他」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事