パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

お客様ID、アクセスキーが認証されない!?

消費税のUP、XPのサポート終了から暫く経ちますが・・・まだXPパソコンから新しいパソコンへの乗換えのご依頼をいただいております。

そんな中で・・・ちょっとはまった事案がありましたので、メモしておきます。

どらともで、パソコンを代行購入させていただき、設置作業を行っていました。
データの移行や、プリンター接続などを行い、セキュリティソフトをインストールしました。

セキュリティソフトは、NTTの標準でついている(1台)セキュリティ対策ツールをインストールしました。(今までのXPパソコンでは、対策ツールは使えなくなります)
サイトから、インストールプログラムをダウンロードして、インストールを行いました。途中、お客様IDとアクセスキーを入力する画面が表示され、NTTから送付された書類をみて入力したのですが、なぜか認証されません
大文字、小文字、全角、半角など何回も確認しましたが・・・ダメです。
メモ書きでなくて、送付されてきた正式な書類で確認しているので間違いありません。名義や住所も正しいです。

う~ん・・・こうなるとサポートセンターへ電話してみるしかありません。なかなかつながらなかったですが・・・何回かかけなおしてやっとつながりました。

状況を説明して、お客様に本人確認をしてもらいました。
書類に記載されているお客様IDとアクセスキーを伝えると・・・「暫くお待ちください」と言われて待っていると・・・「正しいお客様IDをアクセスキーはこちらです」と全く別のIDとアクセスキーを紹介されました。セキュリティ対策ツールのシリアル番号も異なっていました。

「このようなことがあるのですか」と質問すると・・回線契約をして一回キャンセルし、もう一度契約し直しているそうです。キャンセルしたときの書類が手元にあるみたいです。そのあとに、また書類が送付されなかったかお客様に確認すると・・・送付されていないとのことでしたので、再度現在の情報を送付してもらえることになりました。

正しいお客様IDとアクセスキーがわかりましたので・・・問題なくセキュリティ対策ツールをインストールできました。

今まで、接続IDやパスワードなどがわからなくて(書類をなくしてしまった)、苦労したことはありましたが・・・書類に記載されている情報を入力して認証されないのは・・・初めてでした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事