パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

インターネットエクスプローラー(IE)が開かない

お仕事で使っているパソコンで、インターネットエクスプローラー(IE)が開かなくなってしまい、ネットでいろいろ取引業務を行っているので、緊急で対応してほしいとのことで、お伺いしました。

パソコンはWinXP Proで、IE以外の動作は、問題無いとのことでした。

まず、IEを起動してみると・・・IEが一瞬立ち上がりますが、すぐに画面が閉じてしまいます。

まず、アドオンなしで起動してみます。
(方法は、「アクセサリ」-「システムツール」の中の「IntrenetEXplorer(アドオンなし)」を起動します)

すると、IEが正常に立ち上がり、ネット閲覧もできます。アドオンが悪さをしていることは間違いありません。

ではアドオンを調べてみます。(IEの「ツール」-アドオンの管理)

すると、ハングル文字のアドオンがありました。なんか怪しいです。
とりあえずこのアドオンを「無効」設定にして再度IEを起動すると、問題なく起動・動作しました。
このアドオンを設定したソフトは・・・と調べてみると「NKeeper」というソフトであることがわかりました。
お客様に確認すると・・・そんなソフトはインストールした覚えはないとのことでした。
お客様ご了解の上、「NKeeper」をアンインストールしました。ハングル文字のアドオンも削除されました。
再起動を行い、問題ないことをご確認いただきました。

作業後、お客様とお話ししている中で・・・昨晩Youtubeで韓国ドラマを観ようとして、韓国サイトへ行き、うまく再生できなかったので、いろいろ操作したそうです。
その際に、何かインストールしてしまったのかもしれませんね。

お仕事で使用しているパソコンでは、動画サイトにはアクセスしないほうが、安心であることをお伝えして作業完了です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事