先日のブログでも書きましたが・・・代行購入したノートパソコン、初期設定中に全く電源が入らなくなってしまい、メーカーに修理依頼をしていました。 全く最初から電源が入らなかったのではなくて、数回電源を入れて作業を行った後に、電源が入らなくなりました。 依頼した翌々日に宅急便屋さんが引き取りにきてくれました。 最初の話で、10日間ぐらいかかりますとのことでしたが・・・ちょうど10日で、戻ってきました。 同梱の作業報告書を読むと、現象は確認できマザーボードを交換したそうです。 メーカーの修理の場合は、マザーボード上の部品の故障は、故障箇所を特定してその部品を交換するよりも、マザーボードごと交換したほうが速いし確実なのでしょうね。