なんかもう
— どりちゅう@専業の主婦 (@dorichu) 2018年6月26日 - 01:40
最近のスロのつまらない感がハンパない
設定状況然り、軍団状況然り。
こぜ6!って、最後いつだったか覚えてないわw
5なんだか4なんだか…微妙な台を展開待ちしながら打つとか、もう飽きちゃった。
事故らないと勝てないって、完全にギャンブルじゃん?
— どりちゅう@専業の主婦 (@dorichu) 2018年6月26日 - 01:51
まぁ、それが本来の姿と言われればそうなんだろうけど。
どうせ賭けるなら、機種の性能にじゃなく、設定師の手腕に賭けたい。
最近ようやくわかってきた。
— どりちゅう@専業の主婦 (@dorichu) 2018年6月26日 - 08:28
散らかってても平気な人って、汚ないのが平気なわけじゃなく、そもそも汚れが目に入ってないんだ。
散らかしてる自覚もないから平気でいられるんだね。
そして熟年離婚は、こうした気付きと諦めの積み重ねで起こるんだろうなぁ。
「出したらしまう」って
— どりちゅう@専業の主婦 (@dorichu) 2018年6月26日 - 08:37
そんなに難しいことではないと思ってたけど
それを『使う』という目的しか頭に無いから
出したことも、そこら辺に置いたことも、自覚してない。
だからしまうとこまでいかないんだね。
これだけ晴れてると
— どりちゅう@専業の主婦 (@dorichu) 2018年6月26日 - 09:33
洗濯物がすぐ乾きそうで嬉しい♪
コタツ布団も洗って干したいけど、それはもうちょい晴れが続くとこまで待ったほうがいいかなぁ。
去年は雨続きで、布団や毛布をなかなか洗えずに夏が終わって焦った。
@005665 設定を触る人はいても
— どりちゅう@専業の主婦 (@dorichu) 2018年6月26日 - 11:13
「師」と付く人はもう絶滅種じゃないかなぁ
店もそうだけど、打ち手側にも、駆け引きを楽しむなんて感覚の人は壊滅してるんじゃ。
どちらも諦めてるって感じあるけど。