今日、用事で大阪行ったついでで
日本橋のーパーキッズランドに行って
TAMIYA SHOWCASEを見てきました。
ミニ四駆のロードスピリット


初期装備でフロント用のスタビライザー付いてるんですね。。。
F-14

残念なことにデカすぎて甲板のカタパルトシャフトと向きが合ってない。。。
家で置くのに苦労しそうですね。
トヨタ GR 86

ホイールの隙間からディスクブレーキが見えてます。
同時期に再販されるフェアレディZ300ZX 2シーターだとブレーキの造形ないです。(手元にあるんで。。。)
ナースホルン


セモベンテ M42 da75/34

M18ヘルキャット


バイクとかRCもありましたが。。。撮ってないです。
例年の箱なしキットの販売は無かったです。
二階で他メーカーの新製品展示してました。


帰ろうと一階のレジ前通る時に14時ぐらいだったんですが
人が並んでいて何でだろうと思いながら帰って、
家で調べたら、RGのニューガンダムとか
閃光の中のハサウェイ系のキットの再販入荷の日だったんですね。。。
日本橋のーパーキッズランドに行って
TAMIYA SHOWCASEを見てきました。
ミニ四駆のロードスピリット


初期装備でフロント用のスタビライザー付いてるんですね。。。
F-14

残念なことにデカすぎて甲板のカタパルトシャフトと向きが合ってない。。。
家で置くのに苦労しそうですね。
トヨタ GR 86

ホイールの隙間からディスクブレーキが見えてます。
同時期に再販されるフェアレディZ300ZX 2シーターだとブレーキの造形ないです。(手元にあるんで。。。)
ナースホルン


セモベンテ M42 da75/34

M18ヘルキャット


バイクとかRCもありましたが。。。撮ってないです。
例年の箱なしキットの販売は無かったです。
二階で他メーカーの新製品展示してました。


帰ろうと一階のレジ前通る時に14時ぐらいだったんですが
人が並んでいて何でだろうと思いながら帰って、
家で調べたら、RGのニューガンダムとか
閃光の中のハサウェイ系のキットの再販入荷の日だったんですね。。。