戦後初の国産旅客機「YS11」がヤフオクに出品されてると
ヤフーニュースに記事が出てました!!!
零戦を設計した堀越次郎も参加した国産旅客機です。
自衛隊で所持している2機以外は、引退しているそうです。
でも旅客機で戦前設計のDC-3なんか、現役と考えると。。。
寂しい気がしますけどね。。。
オークションの開始価格は3500万円、即決価格は5000万円で
スリランカからの輸送賃込みらしいです。
もっとも、購入した後の維持費とか管理費が問題になるような。。。
↓YS-11にもっと詳しく知りたい人へ。。。
ヤフーニュースに記事が出てました!!!
![]() | ハセガワ 1/144 航空自衛隊 YS-11FC J.A.S.D.F.飛行点検隊 60周年記念 プラモデル 10829 |
ハセガワ | |
ハセガワ |
零戦を設計した堀越次郎も参加した国産旅客機です。
自衛隊で所持している2機以外は、引退しているそうです。
でも旅客機で戦前設計のDC-3なんか、現役と考えると。。。
寂しい気がしますけどね。。。
![]() | 童友社 1/100 ANA ダグラスDC-3 DAKOTA プラモデル |
童友社(DOYUSHA) | |
童友社(DOYUSHA) |
オークションの開始価格は3500万円、即決価格は5000万円で
スリランカからの輸送賃込みらしいです。
もっとも、購入した後の維持費とか管理費が問題になるような。。。
↓YS-11にもっと詳しく知りたい人へ。。。
![]() | 日本航空機製造YS-11―2006年、完全退役! (イカロスMOOK―旅客機型式シリーズ) |
イカロス出版 | |
イカロス出版 |
![]() | YS-11物語 (JTBキャンブックス) |
エアライナークラブ | |
JTBパブリッシング |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます