ども、佐々木です。先日、生カズダンスからの見事な逆転負けを目撃してまいりました。トホホ。
そして三ツ沢初参戦前のバス完成は無理でした、トホホホ。
タイトルカットの通り、とりあえずデカールとステッカーの印刷は完了しました。塗装後に貼るデカールについては後日改めて詳述。クリア吹き後に貼るシールは光沢タイプのインクジェット用粘着シートに印刷しました。
前回記事の最後に触れた側面行先表示の位置変更はご覧の通りに。製品の窓ガラスを写真のように切断して、行先表示器とその外側のガラスをプラ材で自作。行先表示器が透明パーツの裏側になって実物と同じような表現になったので、結果的に一石二鳥となりました。
青帯とクリーム色を塗り終えた状態。青色は旧ガンダムカラーのMG・Vガンダム用のブルー、クリーム色はGMカラーのクリーム4号。クリーム色は途中で発色を補う目的でMr.カラーGXの白・赤・黄で作った近似色を一度挟んでます。
屋上機器も同じクリーム4号を吹き付けたのだけど、発色の差はご覧の通り。これは鉄道模型の屋上機器の塗り分けみたいな効果を狙ってワザとこうしました。
次はいよいよメインのデカール貼りの巻です。乞うご期待。
そして三ツ沢初参戦前のバス完成は無理でした、トホホホ。
タイトルカットの通り、とりあえずデカールとステッカーの印刷は完了しました。塗装後に貼るデカールについては後日改めて詳述。クリア吹き後に貼るシールは光沢タイプのインクジェット用粘着シートに印刷しました。
前回記事の最後に触れた側面行先表示の位置変更はご覧の通りに。製品の窓ガラスを写真のように切断して、行先表示器とその外側のガラスをプラ材で自作。行先表示器が透明パーツの裏側になって実物と同じような表現になったので、結果的に一石二鳥となりました。
青帯とクリーム色を塗り終えた状態。青色は旧ガンダムカラーのMG・Vガンダム用のブルー、クリーム色はGMカラーのクリーム4号。クリーム色は途中で発色を補う目的でMr.カラーGXの白・赤・黄で作った近似色を一度挟んでます。
屋上機器も同じクリーム4号を吹き付けたのだけど、発色の差はご覧の通り。これは鉄道模型の屋上機器の塗り分けみたいな効果を狙ってワザとこうしました。
次はいよいよメインのデカール貼りの巻です。乞うご期待。