神社の境内に流れ落ちる滝なので、人工物が入らないように作画をします
楽しそうにブランコをしている猫を、作り物でも思わず撮影してしまいます
15分おきに噴出をする人工霧なので、光の中に霧が現れたり消えたりします
群れから外れている花を探し出して、一輪の花を強調しながら作画します
作られた人形ですが、つぶらな瞳に魅せられてつい撮影をしてしまいます
通りを歩きながら何でもない被写体を、見つけると立ち止まっては撮影します
擬宝珠にピントを合わせて、拝殿は被写界深度を活用しながらボカします
困ったときの神頼みといいますが、困っていなくても撮影に訪れる神社です
普段から水量の少ない滝なので、流れる水の多い部分だけで作画をします
窓に映った屋外の樹、屋内に見える緑の葉、窓はいろいろな物語を作ります
ステンドグラスの光が当たるだけで、何でもない風景が被写体に変わります
店先に飾ってあるお面も、目だけを強調すると異様な雰囲気になります
雨の降る日に撮影をしていたら、お坊さんが傘を貸しましょうかと言われました
山陰地方のアジサイ寺なので、花が咲く時期になると毎年撮影に出かけます
画面の中に収めようとして、泳いでいる鴨を追いかけながら撮影をします