昨日の航空ページェントの様子をアップします。
今回は第30回記念として、かなり豪華な内容となっていました。
時系列にまとめます。
最初に撮ったのは、YS-11FC。引退も近く、航空協会の方の強い要望で展示が実現したとか。

オープニングフライトで編隊飛行するセスナ172 北海道赤十字所属

北海道航空セスナ172


海上自衛隊 第61飛行隊 LC-90

メルカトル セスナ172

アエロスポーツ北海道 グロブG-109

ピートエア モールMXT-7-180A

エアロファシリティー ビーチクラフト58バロン

続きます。
今回は第30回記念として、かなり豪華な内容となっていました。
時系列にまとめます。
最初に撮ったのは、YS-11FC。引退も近く、航空協会の方の強い要望で展示が実現したとか。

オープニングフライトで編隊飛行するセスナ172 北海道赤十字所属

北海道航空セスナ172


海上自衛隊 第61飛行隊 LC-90

メルカトル セスナ172

アエロスポーツ北海道 グロブG-109

ピートエア モールMXT-7-180A

エアロファシリティー ビーチクラフト58バロン

続きます。
YS-11FC、貴重な機体が〜
YS-11といえば私が初めて乗った航空機。
長崎ー五島間を飛んでいたんですが、
とってもうるさくって隣の席の人の耳元で喋らないと聞こえな買ったと思います。
今思えば旅客機というより軍用機といった静寂性でした。
もうちょっと頑張って飛んでもらいたいです(笑)
YS-11、FC型が引退すると残りは怪しい電子戦型だけに・・・・・。
EB型の後継も、C-2電子偵察型でほぼ決まりのようですし、残りは電子妨害をするEA型の後継がどうなるかですね。