飛行展示と地上展示の続きです。
C-2、丘珠に初飛来!でかーい!

P-1、ウェポンベイを開いてフライパス。

飛行展示を行ったMDM-1フォックスと、それを引っ張ったロバンDR-400が地上展示。


パイパーPA-18

アメリカ海軍 HSM-51 MH-60R 欲を言えば、HSM-77に来てもらいたかった・・・・・・・。

期待していた、MV-22BやCH-53Eといった普天間組は今年も無しorz
室屋義秀選手、午前のアクロフライト。期待通りの飛びっぷり。


続きます。
C-2、丘珠に初飛来!でかーい!

P-1、ウェポンベイを開いてフライパス。

飛行展示を行ったMDM-1フォックスと、それを引っ張ったロバンDR-400が地上展示。


パイパーPA-18

アメリカ海軍 HSM-51 MH-60R 欲を言えば、HSM-77に来てもらいたかった・・・・・・・。

期待していた、MV-22BやCH-53Eといった普天間組は今年も無しorz
室屋義秀選手、午前のアクロフライト。期待通りの飛びっぷり。


続きます。
丘珠駐屯地は丘珠空港と併設されており、滑走路は1500m程の小さなローカル空港です(そのため、戦闘機などは降りられず、千歳基地や三沢基地からのリモートでの飛行展示となります)。
札幌航空ページェントは、だいたい2~4年の間隔で開催されています。
地上展示機も多く、デモフライトはオープニングから閉門直前までびっしりなので、かなり忙しい航空祭です。
盛りだくさんの内容で…おお〜〜C-2まで!
空自、陸自、海自揃い踏み。
しかもいろんなヘリが山ほど〜〜
見応えありありですが、
撮影もまた大変そう…
このイベントは毎年開催されているのでしょうか?
だとしたら羨ましいですね〜〜〜
こんなに豪華なのは、30回目だから??
大きい空港が近くにあるって
いいことですね♪(騒音とかあるでしょうけど)