8月2日(土)
8:30に県営球場へ集合。
午前中は何とかもちそうだが、午後からは小雨の天気予報。
県営球場で市営球場大会の開会式をするのだから、
何とも贅沢な大会とも言える。
球場内ですれ違う”かつての球児”の方々が、口を合わせたように、
「今の子供たちはいいよなー。」
「こんな球場で野球がやれるんだから・・・。」
と口々に言っていた。
春のサンドーム大会から2チーム参加が増え、
参加全20チームの内18チームが行進。
(浪岡野沢と浅所は、他大会と日程が重なり、開会式を欠席)
全チームが整列した様子は、春の市営球場で行われた学童大会の
雰囲気を感じさせるほどだった。
我らがEJもキャプテン淳也を先頭に、
ちょっと不揃いながらも一応は堂々の行進。
T蓬田の主将の選手宣誓も、途中で自らやり直しをかけて宣誓する
堂々たるものだった。
(なかなか、できそうでできないと思います。)
デジカメで様子を撮ったので、雰囲気だけでも感じていただければ・・・。
大会プラカードを持っているのは、港Fと南金の女の子選手です。
イーストジュニア行進風景
協会会長を筆頭に、各チーム監督・コーチが整列。
サンドーム大会優勝の浪岡北BBCキャプテンが優勝旗返還。
優勝旗・・・。昨年はEJの監督宅にあった時期も・・・。
今度は、いつEJの監督宅に来るのだろう。(近い将来かも・・・?!)
各チームのキャプテン(背番号10番)が、選手宣誓者を囲み整列。
T蓬田主将による選手宣誓。
さて、この開会式終了後、
日程の都合でこの日予定されていた第一試合の代わりといっては何だが、
EJ対平内東の練習試合が組まれた。
午後から雨・・・。
しかし、実際には、午前中のイーストジュニアが練習試合をした時間帯が
もっとも雨脚が強かった。
イーストジュニアオーダー
1番 ショート遼太郎
2番 センター竜樹
3番 セカンドタケル→1
4番 ピッチャー淳也→7
5番 キャッチャー勇也
6番 サード一磨
7番 ファーストレオ
8番 レフトカイシ→健人4
9番 ライト大介
平内東|0|0|0|2|1|0|| 3
イーストジュニア|1|0|2|1|2|×|| 6
(得点経過に誤りがあるかもしれません。)
結果は、EJの勝利。
ちなみに、以前、平内東小Gにお邪魔したときも雨だった。
(私は行っていませんが・・・)
タケルの三塁打からの淳也のタイムリー。
勇也のスクイズ。
カイシを塁において、大介のヒットエンドランの成功。
攻撃面ではいくつかの収穫があった試合。
しかし、守備面では内野の粗末な点がいくつか見受けられた。
まあ、でも総じてチーム全体のまとまりが感じられたとのコメントが
監督・コーチからあった。
例年、これからイースト・ジュニアは、盛り上がっていく時期。
協会杯、スポ少秋季、蟹田オータム杯、グルメ杯、スポルトカップ
そして、現在進行中のあおもりカップと、
秋にかけて、大会が続く。
競馬で言えば、今は第三コーナーを回ったあたり。
ミスターシービーのように最後方から追い上げるぞー!
(ミスターシービーはちょっと古かったか・・・。)
by mino
8:30に県営球場へ集合。
午前中は何とかもちそうだが、午後からは小雨の天気予報。
県営球場で市営球場大会の開会式をするのだから、
何とも贅沢な大会とも言える。
球場内ですれ違う”かつての球児”の方々が、口を合わせたように、
「今の子供たちはいいよなー。」
「こんな球場で野球がやれるんだから・・・。」
と口々に言っていた。
春のサンドーム大会から2チーム参加が増え、
参加全20チームの内18チームが行進。
(浪岡野沢と浅所は、他大会と日程が重なり、開会式を欠席)
全チームが整列した様子は、春の市営球場で行われた学童大会の
雰囲気を感じさせるほどだった。
我らがEJもキャプテン淳也を先頭に、
ちょっと不揃いながらも一応は堂々の行進。
T蓬田の主将の選手宣誓も、途中で自らやり直しをかけて宣誓する
堂々たるものだった。
(なかなか、できそうでできないと思います。)
デジカメで様子を撮ったので、雰囲気だけでも感じていただければ・・・。
大会プラカードを持っているのは、港Fと南金の女の子選手です。
イーストジュニア行進風景
協会会長を筆頭に、各チーム監督・コーチが整列。
サンドーム大会優勝の浪岡北BBCキャプテンが優勝旗返還。
優勝旗・・・。昨年はEJの監督宅にあった時期も・・・。
今度は、いつEJの監督宅に来るのだろう。(近い将来かも・・・?!)
各チームのキャプテン(背番号10番)が、選手宣誓者を囲み整列。
T蓬田主将による選手宣誓。
さて、この開会式終了後、
日程の都合でこの日予定されていた第一試合の代わりといっては何だが、
EJ対平内東の練習試合が組まれた。
午後から雨・・・。
しかし、実際には、午前中のイーストジュニアが練習試合をした時間帯が
もっとも雨脚が強かった。
イーストジュニアオーダー
1番 ショート遼太郎
2番 センター竜樹
3番 セカンドタケル→1
4番 ピッチャー淳也→7
5番 キャッチャー勇也
6番 サード一磨
7番 ファーストレオ
8番 レフトカイシ→健人4
9番 ライト大介
平内東|0|0|0|2|1|0|| 3
イーストジュニア|1|0|2|1|2|×|| 6
(得点経過に誤りがあるかもしれません。)
結果は、EJの勝利。
ちなみに、以前、平内東小Gにお邪魔したときも雨だった。
(私は行っていませんが・・・)
タケルの三塁打からの淳也のタイムリー。
勇也のスクイズ。
カイシを塁において、大介のヒットエンドランの成功。
攻撃面ではいくつかの収穫があった試合。
しかし、守備面では内野の粗末な点がいくつか見受けられた。
まあ、でも総じてチーム全体のまとまりが感じられたとのコメントが
監督・コーチからあった。
例年、これからイースト・ジュニアは、盛り上がっていく時期。
協会杯、スポ少秋季、蟹田オータム杯、グルメ杯、スポルトカップ
そして、現在進行中のあおもりカップと、
秋にかけて、大会が続く。
競馬で言えば、今は第三コーナーを回ったあたり。
ミスターシービーのように最後方から追い上げるぞー!
(ミスターシービーはちょっと古かったか・・・。)
by mino
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます