Eau Claire(オー クレール) のブログ

水草・熱帯魚・熱帯植物のお店

日々の出来事、入荷情報などなど

ミクロソリウム 色々ありますよ

2014年12月29日 18時33分39秒 | 日記
本日もご来店誠にありがとうございます。

今年も明日、明後日を残すのみ。今年の締めくくりとして2日間頑張って営業いたします(^.^)

今日も水替え、コケ掃除など出来ることを確実に行いながらそれぞれの水草、お魚さんたちの調子等を確認しながらの営業でした。みんな(魚は)餌でももらえるのかとワクワク尾ひれフリフリですが違うんだよ、ごめんね(-_-;) ベタアルビマルギナータ(ペア)にはいつもピンセットで餌をあげてますので、水草の植え込みとかでピンセットが入水するや否や近寄ってきて植え込みの邪魔をしてくれたりします。

たまにはミクロソリウムも、ということで。

1200の販売用水槽に入ったミクロソリウム一群です。左後ろにはアポノゲトンも多数植えてありますのでなんだかぐっちゃぐちゃですね。あまりにみんなデカく育ってくれているので調子はイイんですが、小型水槽の方にはやや難しいサイズとなってしまっていて申し訳ございません。

特にこの辺りの奴ら、

左(後ろ)から、ミクロソリウムソードリーフ、ミクロソリウムセミナロー、ミクロソリウムプテロプス、すべて流木に活着済みの株です。一番右のプテロプスは株幅(葉を広げた幅)はゆうに30センチ以上ありますので、600水槽なら半分は頂いたようなもんです。レイアウトなどで使うなら(自分的には)中層より上で、せりあがった土台(石とか流木の土台)から水平に葉が伸びるように配置して、オーバーハングした感じを出したいところです(よくわかんない説明ですいません)。そうすると光を透かしてグリーンがきれいに、尚且つ下層部に枝状の流木が無造作に並べられた脇にクリプトとかいった明暗のコントラストが演出できそうです。

明日は火曜日ですが10;00から営業いたします。
31日は 13:00~17:00の営業となります。

皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。


Eau Claire ホームページはこちらです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへにほん