それにしてもここ2~3日の天気は尋常じゃなかったですね。
暖冬だっていうことで気持ちがすでに春に向かっているところでしたが、
やはり越後の冬ですからね。
こちらは雪には慣れっこですが、そうじゃない地域では交通機関も
麻痺してるようで、九州のお取引先様からは臨時休業の案内がきており
ました。大変でしょうけれど頑張ってください。
早く通常に戻ってほしいと願うばかりです。
こちらは常夏の世界の植物。
エキノドルス ウルグアイエンシスの花。前にも記事にしましたが
今回はチビたちに食われることなくキレイに咲いてましたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a9/419795a04f697711087c5da4070f1a76.jpg)
あの水中葉の容姿からは想像できない小さな花です。
そしてこいつも
エキノドルス アルゼンチネンシスの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/22/f6008643872405a3a6b7aec8123db134.jpg)
これまた小指の爪サイズの小さな花です。株自体もまだ大きくないので全体にこじんまりサイズです。
Echアルゼンチネンシスは水中に入れても新しく出る葉はよほど水深があれば別ですが、
普通の水槽サイズでは水上に出ますからね。
よっぽど水が嫌いらしい。
自身では、水中維持だと成長が遅くなって苔にやられることが多いので、
株の成長に合わせて水位を上げていき、素直に水面から出させてあげてます。
ちなみにこの画像の左の水上葉がアルゼンチネンシスです。ちょうど2年くらい前の1200水槽ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2a/111c75da951246733d7a4153a266c0bc.jpg)
もうひとつ、エキノドルス ローズのシューターと花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/ae80ea8762231d58f67677635d3825de.jpg)
伸びること伸びること。花が咲き終わって子株になってきてますね。小さな葉も付いてきました。
でもね・・・シューターの先端はメタハラに突撃してますので、熱でチリチリです・・・(-_-;)
糸で引っ張ってやんないとかわいそうですね。
花ばかりのネタでしたが、花そのものは勿論きれいですが花を鑑賞するというよりは、
野暮ったいデカ葉とのギャップを楽しんでるといったところでしょうか(^.^)
これだからエキノドルスってやつは大好きです。
明日も皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
Eau Claireの ホームページはこちらからどうぞ。
にほんブログ村
にほんブログ村
暖冬だっていうことで気持ちがすでに春に向かっているところでしたが、
やはり越後の冬ですからね。
こちらは雪には慣れっこですが、そうじゃない地域では交通機関も
麻痺してるようで、九州のお取引先様からは臨時休業の案内がきており
ました。大変でしょうけれど頑張ってください。
早く通常に戻ってほしいと願うばかりです。
こちらは常夏の世界の植物。
エキノドルス ウルグアイエンシスの花。前にも記事にしましたが
今回はチビたちに食われることなくキレイに咲いてましたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a9/419795a04f697711087c5da4070f1a76.jpg)
あの水中葉の容姿からは想像できない小さな花です。
そしてこいつも
エキノドルス アルゼンチネンシスの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/22/f6008643872405a3a6b7aec8123db134.jpg)
これまた小指の爪サイズの小さな花です。株自体もまだ大きくないので全体にこじんまりサイズです。
Echアルゼンチネンシスは水中に入れても新しく出る葉はよほど水深があれば別ですが、
普通の水槽サイズでは水上に出ますからね。
よっぽど水が嫌いらしい。
自身では、水中維持だと成長が遅くなって苔にやられることが多いので、
株の成長に合わせて水位を上げていき、素直に水面から出させてあげてます。
ちなみにこの画像の左の水上葉がアルゼンチネンシスです。ちょうど2年くらい前の1200水槽ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2a/111c75da951246733d7a4153a266c0bc.jpg)
もうひとつ、エキノドルス ローズのシューターと花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/ae80ea8762231d58f67677635d3825de.jpg)
伸びること伸びること。花が咲き終わって子株になってきてますね。小さな葉も付いてきました。
でもね・・・シューターの先端はメタハラに突撃してますので、熱でチリチリです・・・(-_-;)
糸で引っ張ってやんないとかわいそうですね。
花ばかりのネタでしたが、花そのものは勿論きれいですが花を鑑賞するというよりは、
野暮ったいデカ葉とのギャップを楽しんでるといったところでしょうか(^.^)
これだからエキノドルスってやつは大好きです。
明日も皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。
Eau Claireの ホームページはこちらからどうぞ。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ](http://aquarium.blogmura.com/mizukusa/img/mizukusa88_31.gif)
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ](http://aquarium.blogmura.com/aquarium_petshop/img/aquarium_petshop88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます