百合の中でも、白くて優雅なカサブランカが好きです。
夕方になると香りが強く、むせ返るようですが、このにおいも好きなのです。
毎年1個ずつ球根を買って植えていましたが、前年のもあり、今年は5鉢になりました。
1本の百合から、5個~7個の花をつけるので、そろい咲きすると豪華ですね。
最後の花が開くころには、最初の花がしおれて、見苦しくなるので切り取ります。
おしべの花粉は衣類に着けると落ちないので、おしべは写真を取ってから切り取ります。
咲き終わると、庭の隅に移動し、初冬に掘り起こします。
球根が元気なら新しい土で植え替えています。
夕方になると香りが強く、むせ返るようですが、このにおいも好きなのです。
毎年1個ずつ球根を買って植えていましたが、前年のもあり、今年は5鉢になりました。
1本の百合から、5個~7個の花をつけるので、そろい咲きすると豪華ですね。
最後の花が開くころには、最初の花がしおれて、見苦しくなるので切り取ります。
おしべの花粉は衣類に着けると落ちないので、おしべは写真を取ってから切り取ります。
咲き終わると、庭の隅に移動し、初冬に掘り起こします。
球根が元気なら新しい土で植え替えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/e3663eea5933aa4455add7ad06d76880.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます