フランスの情報

フランスの学校生活の出来事を綴っていきます。フランスで起こっていることも書いています。

フランスの公立中学の先生達は沢山学校を休んでいる!?

2021-04-21 15:21:34 | フランスの中学校教育

フランスの公立中学校では必ず1週間に1人は先生が誰かしら休んでいる。


その為、学校を早く終える日や遅く始まる日があったり、先生が全員休んでいて学校がない日もある。


休んでる先生の授業が学校に来ている先生の授業の間だった場合 «permanence »という学校の自習室か図書室で時間を過ごす。


生徒が間違えて授業がないのに学校に登校しない為に、学校の運営しているアプリに時間割があり、そこにいつに何の授業がないかが書いてある。


そして今、社会の先生までがコロナのワクチンを打てるまで学校に来ない先生と英語の先生が私が中学校を卒業する7月まで学校を休んでいる。


社会の先生は学校に行けないほど体が弱くなり、11月から学校を休んでいる。


もう5ヶ月くらい学校に来ていないので、私は少し先生の事を心配している。


英語の先生は妊娠している為、今回のロックダウンから学校を休んでいる。


私はあまりにも沢山の先生が休んでいて授業が進まない事に不満を持っているが(社会と英語以外)、学校が遅く始まったり、早く終わるので嬉しい反面もある。



PVアクセスランキング にほんブログ村

フランスの避難訓練

2021-04-16 22:28:27 | フランスの中学校教育

日本では地震が起きた時や校内で火事になった時の為に避難訓練を行う。

しかしフランスではテロリストが学校に襲ってきた時の為に行う。

そして、日本ではあまり避難訓練をいつ行うのかは先生から教えられないが、フランスでは何月何日に何時間目に行うのかを週一回あるホームルームで担任の先生から教えられる。

それを聞いた時はそんなところまで生徒に言うんだと思いビックリした。

避難訓練を行う時間になった時、副校長先生が放送で、

「テロリストが学校に侵入してきました。」

と言った。

そしたら、まず窓際の席の生徒達が窓の鍵を閉め、雨戸を閉めた。

私も窓際の席だったのでその生徒達と同じことをやった。

私は雨戸を閉めている間、みんなは机の下に隠れているのかと思っていた。

しかし私が後ろを振り向いたら、クラスメイト達と先生がみんな教室の中心に集まって座っていた。

私はテロリストの時はこうするんだなと感心した。

私は窓際の席だったのでなかなか教室の中心まで隠れられなかった。

日本では避難訓練を終えたら、副校長先生や校長先生の話を聞くが、フランスではそのまま授業が再開した。

この避難訓練を行なって私はフランスに来るまでテロリスト対策もしない平和な日本にいたんだなと思った。

PVアクセスランキング にほんブログ村

私がフランスの中学校に転校してきてビックリした事①

2021-04-16 12:43:26 | ビックリした事

私がフランスの中学校に転校してきてビックリしたことは各教科の受ける教室が毎回違う事である。

生徒手帳に各教科の教室が書いてあるので、それを頼りに教室まで行く。

各教室は3桁の番号で記されていて、百の位の数字はその教室がどこの階にあるのかを示している。

例えば数学の受ける教室が201だった場合は、その教室が2階にある事が分かる。

他の二桁の数字は生徒たちが1番使う階段の近くから順番にどんどん数字が増えていく。

転校してきたばっかりの私はそれを知っておらず、各階にある教室の数が多い為しょっちゅう迷っていた。

そして教室まで行ったら、先生が教室に来るかもしくは先生が教室に入ってもいいよと言うまでは廊下で待っていなければならない。

保健体育の授業では校庭で待つ。

朝と帰りにはホームルームがないため、授業がいきなり始まる。

授業では生徒が号令をかけて始めと終わりの挨拶はしない。

そのため、先生達がいきなり授業を始め、終わりは大体チャイムがなってから終わるが、時々チャイムが鳴ってからも授業をやり続ける場合もある。

ホームルームが朝にないため、毎回の授業で出席を先生が学校の運営しているアプリで取る。

そのため先生達は各教室に置いてあるパソコンか保健体育の先生は自分のスマホでとっている。

初めてそれを見た時はフランスは日本よりもこんなに進化しているんだと思い驚いた。

先生が取ってなかった場合は受付の人が授業中に教室に来て出席を取る事を教える。

PVアクセスランキング にほんブログ村

フランスの中学校での通学方法

2021-04-13 18:00:49 | フランスの中学生

フランスの学校では日本と違ってあまり登下校時には校則はない。

その為生徒たちは色々な方法で登校している。

日本では自転車通学が多いが、フランスではキックスケーターで通学する子が多い。

私もキックスケーターで通学している。

校門の隣と校内にはキックスケーターを置く場所が設置されている。

あまりにも自由すぎて電動キックスケーターで通学する子もいる。

流石に初めてそれを見た時はビックリした。

他にも、学校まで親が車で送ってくれる子も多い。

だから、朝は学校の前は渋滞になっている。

徒歩やバスや電車などで通学する子は勿論いる。

その子達はイヤホンで音楽を聴いている。

フランスでは色々な通学方法があるんだなと感心している。

PVアクセスランキング にほんブログ村

実はフランスの中学生は日本に興味を持っている⁉︎

2021-04-12 15:07:29 | フランスの中学生

フランスの学校では日本の漫画が流行っている。

特に流行ってるのは「進撃の巨人」である。

日本の漫画が好きすぎて授業中に日本語を発言する子がいる。

「ナニ?」や「先輩やめてください。」や「やめてください。」などを発言している。

だけど、先生は全然気にしてない。

私はそれを聞くと面白く思い、ちょっと笑ってしまう。

他に、漫画をきっかけに私の友達やクラスメイト従姉妹達が日本の文化に興味を持ち、日本語を勉強し始めたり、日本について調べたり、日本語の勉強が出来る高校に進学する子がいる。

学校の図書館には日本についての本が何冊かあり、その本を借りたいが為にケンカになる事もあるぐらいだ。

私はこの学校に転校するまではずっとフランス人は殆ど日本などには全く興味を持っていないと思っていた。

しかし、実際はその真逆だった事に気がついた。

周りの子達が日本に興味を持っていてくれて嬉しく思っている。

PVアクセスランキング にほんブログ村