Earth Spiral

Survival&Creative life. 
大地と魂の声を聴き、自分の道を歩め

コミュニティハーバリズム2

2007-06-05 | 薬草レメディ
(2007年に開催した講座のレポートです)

コミュニティハーバリズム1の続き
2日目は、早起きしてお散歩に。
朝からカッコウやら鶯が鳴き、みんなそれで目が覚める。
裏磐梯高原ホテル裏の弥六沼というところを散歩。
北海道でたくさん見たエンレイソウ(トリリウム)が咲き終わった後で、
独特の葉っぱの形を見て懐かしく思う。
*トリリウムはハーバルタロットにもフラワーエッセンスにもあるのね。
薬草としても使われる。延齢草っていうぐらいだから。

朝食の後は9時からワークショップ開始。
老舗のハーブガーデンがある曽原湖の奥に移動して、
日本の薬草を西洋ハーブを見る。
昨年、私がつくったハーブスパイラルのハーブたちも元気で、
ちゃっかり、スギナやヒメオドリコソウが生えていて、
かわいいから抜かずに共生させることにした。

まずは、好きなハーブを皆で摘んで、フレッシュハーブティーを飲みながら、
薬草の製剤法についてのお話、そして、バイオリージョンのお話をした。
あとは、楽しいプロダクト作成の時間。
昨日とって乾かしておいたヨモギ、スギナ、タンポポ根、カキドオシ、
東京の庭から持っていったどくだみで何をつくるかを検討。

タンポポは、もちろんフライパンで煎ってタンポポコーヒーに。
昨晩からつけておいたヨモギのチンキ剤はとてもきれいな緑色になり、
参加者のかたが摘んできてくれたスィートバイオレットの花と
ローズマリーの花を浸けこんだチンキ剤は薄紫の美しい色になり、
しかも、甘いバニラのような香りになった





お茶はいろいろなブレンドを試して飲んでみたり、
チンキ剤と浸剤でローション作りなどをした。

最後には皆で振り返りをして終わったが、大自然の中に浸り、植物の力を感じ、
さらに、今、自分達が置かれている時代や環境について思いをめぐらせたので、
言葉にならない感覚や消化し切れていないものや、いろいろ持ち帰ることができたと思う。

当たり前だと思っていたことが覆される混乱、
自分のなじみのパターンを変えざるを得ないことに気付いた混乱、
そんなものもあるのかもしれないが、
それは、更に自然と向き合い、地球と波長を合わせていくことで、
克服され、地球に根付いた人間になっていくのだと思うし、
そういうプロセスを、これからも、より多くの人とシェアしていきたいと思う。



追記
参加者のyumiさんのblog「シンプルにていねいに暮らすためのレメディ」
ワークショップの報告を書いてくださっています

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい! (Shio)
2007-06-05 12:48:18
Anjuさん、こんにちは!今は裏盤代にいるのだね。森の緑も花たちもとても美しい。いい季節ですね~。
採集した植物で作ってみるのはとても楽しいし、植物の性格もよく分かるような気がします。延齢草もたつなみ草もハ-バルタロットにあるときいてなんだか嬉しい気分
返信する
新しいブログ (satoko)
2007-06-06 01:01:00
ブログをみたらびっくり!リニューアルしたんですね(^o^)
新緑の息吹をどこか感じされる感じで素敵ですね☆
裏磐梯のWSはとっても行きたかったのですが残念でした(><)
エコロジカルメディスンプロジェクトのスタートなんだか
わくわくします!また一緒につながりんぐさせてください

返信する
Unknown (けさみ)
2007-06-06 10:44:10
一瞬、すごい緑に、うわぁ!!て感じでした。
 すごくいろいろなことを学ばれているようで・・それが心地良く伝わってきます、有難うございます。
返信する
新緑の緑がきれい (momoko)
2007-06-06 17:41:27
ブログの雰囲気が変わってびっくり!

新緑の画像から、植物のたくましい生命力を実感。

ワークショップは、面白そうですね

機会があれば、参加してみたいです。







返信する
Unknown (anju)
2007-06-07 21:02:48
Shioさん、ハーバルタロットにはいろんな植物が乗っているので面白いよ。

satokoさん、ブログはmixiのリンクを変えただけなので、前のやつも生きてます。そのうちこっちだけになるかもしれませんが。7月と9月もあるのでよかったら来てね~!!

けさみさん、このページの最初の写真はレディスマントルっていうハーブです。花も黄緑というか緑で地味ですが、すごい勢いでした^^

momokoさん、実物を前にすると写真ってあまり伝わらないな~と思ってしまいます。やっぱり本物が一番です



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。