goo blog サービス終了のお知らせ 

ロッカールーム

芸人・エディーのオフィシャルサイト『GOODJOB』の闘う日記、その名も「ロッカールーム」。14年秋からコチラに引越し。

熟成されたダウン

2013-10-22 23:31:04 | 環境戦隊ステレンジャー

 10月22日(火) 対戦相手:匂い

 稽古場

 

 

 

 今月はなかなか忙しくて全く関与出来てない環境戦隊ステレンジャー。12日の現場(さいたま市)も丸被りでしたので稽古も立ち会えず、ただウェブ関係の指示は出してステレンジャー the blogに載せる現場レポなんかはアップしてあります。

 

 

 

 今日は27日にあります『荒川ふれあいまつり2013』用の環境エクササイズのリハに立ち会ってきました。演目は環境エクササイズだけのショー展開でして【あらかわ水辺サポーター活動】と同じショー構成だそうです。聞けば稽古は20日に一回、今日一回の合計2回のみだって。しかも今日来てたのはピンク役のいつきちゃんとレッド役の小木君のふたり。後はステレンジャーショーには出ないけど水辺博士役の田畑さんと全体のMCのなっぱさん。

 

 

 

 Reh
全員揃わないまま本番ですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 Reh02
気になる部分はちゃんと言ってきましたのでブルー&イエローは当日の午前中に微調整しておいてね。今回のキャスティングはレッド:小木、ブルー:古川、イエロー:高橋、ピンク:いつきちゃんという、この秋活躍してもらってる面子です。でもストーリーがあって無いような環境エクササイズ、しかも台詞があって無いような構成。なのでいつきちゃんは大苦戦です。覚えた事をそのままアウトプットすれば良いかというとそうでも無いんですよ。ベテランなっぱさんにもいつもダメ出しするし、フリートークが上手ければエクササイズも上手く進行出来るか?というとこれまた難しくて、

 

 

 

 喋る&踊る&お客さんの様子を瞬時に伺う

 

 

 

 要素全てが必要なのです。言ってみれば、そうこれは大道芸のパフォーマンスに近い感覚なのでしょう。だから、覚えた事をそのままやっても上手く出来ないのはそんな理由にあります。それを2回の稽古でモノにしようという方が大変でして、現にいつきちゃんは、あまりの出来なさに悔しくて涙を流してました。うん、そうやって上手くなっていくんだよ、だから今は100%でぶつかってって下さい。もうこればっかりは

 

 

 

 回数こなすしかないのですから。

 

 

 

 Downjacket02
さて、いつきちゃんが着るピンクの衣装の話になりましてね、いつもなっぱさんが冬に着ているダウンジャケットがあるんです。もう7~8年前、いや、もっと前かな?1000円くらいで買ってッピンクの衣装用に寄贈したんですよ。

 

 

 「もうコレなっぱしか着ないから、買い取ったら?」
 「いや、もう十分、減価償却してますよ。」
 「だよね。」

 

 

 

 背中あたりにシミを発見しまして、

 

 

 

 「ねぇねぇ、コレってクリーニングとか出してるの?」
 「いや。だって冬しか着ないじゃないですかぁ。」
 「そういう問題じゃないでしょ。え?もしかして、買ってから全然出してないとか?」
 「ですね。」
 「まーじーかー?」
 「でも大丈夫です。わたし臭くないですよ。(クンクン)ほら!」
 「いや、結構です。」
 「イイ匂いしますよ、ほら!」
 「いいや、いりません。」
 「甘い香りがしますって、ほら!」
 「えー、そう?(クンクン)

 

 

 

 あ、甘い!」

 

 

 

 一箇所からだけ何故か甘い匂いがするダウンジャケット。でもクリーニングには出してないんだよ。うん、出してあげようね。

 

 

 

 そして27日は閲覧無料ですよ。お時間ある方は浮間ゴルフ場までどうぞ。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村

▲「台風来てますね。」って方、ポチっとな。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。